![ママリ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在20週の妊娠中で、両親に報告できず不安です。3人目の時には反対されなかったが、今回は反対されるのではと心配しています。報告のタイミングや反対の有無について教えてください。
4人目妊娠中です。
末っ子と1歳2ヶ月差になります。
現在20週になりましたが、両親に報告できずにいます。
反対されるのが怖いからです。
3人目の時には反対はされませんでしたが、
3人目の産後
もう作らないでね。
もういいわ。
などの発言があったので反対されるのではとビクビクしております。
いつどのタイミングで皆様は報告されましたか?
そして、反対はされなかったでしょうか?
よろしくお願い致します。
- ママリ🎀(生後6ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達の話ですが、安定期入ったタイミングで伝えて何とか認めてもらってましたよ!
ちょうど別の方へのコメントも見ました🙇♀️苦労なさって4人目を授かったとの事。本当に妊娠って奇跡ですね😭望んで授かった事を伝え、みんな幸せに出来るよう仕事も母親業も頑張ると覚悟を決めた姿を見せるのが良いかもしれません🙇♀️
頑張ってください!!
![アイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイス
うちも実母に2人目からもう無理、もう作らないでと言われてましたが私たち家族の子どもなので反対されようが気にしません。
もう少し後と思っていましたが事情があり、初期での報告でした。
-
ママリ🎀
ご回答ありがとうございます!
私たちも同じ考えです。
私たち夫婦の問題なので親にどうこう言われることではないのかなと思っているのですが…
なんせ言いたいこと言いたい放題な親でして… 私の気持ちの面で疲れてしまいます🥱😓
報告後お母様はいかがでしたか?- 4月9日
-
アイス
疲れてしまうお気持ちとてもわかります。
おつらいですよね。
3人目の妊娠時にはもう本当に最後にしてと言われ、4人目妊娠の今回は呆れてました。
この件だけが関係ではないのですが私は実母(実父もですが)に期待するのはやめ、必要最低限のみ関わるようにしてます。- 4月10日
-
ママリ🎀
返信遅くなりました。
結局いまだに話すことできておらず… 折を見てきちんと話しようと思います🙇♀️- 5月19日
ママリ🎀
ご回答ありがとうございました。