
コメント

はじめてのママリ🔰
今4歳ですがまだ使っています!
家の椅子が気持ち低めなのか
小1の子でも気持ち食べにくそうです🙄

退会ユーザー
下の子が7歳で背が133cm(大きい方)ですが、ストッケみたいなデザインのものをまだ使ってて、もうそろそろいらないかなー?って感じです。
ダイニングに元々セットの椅子に座るとまだ少し低くて、どんぶりとかの器が食べにくいようです。
座面の高さが調節できるもので、ずっと調節してきました。
はじめてのママリ🔰
今4歳ですがまだ使っています!
家の椅子が気持ち低めなのか
小1の子でも気持ち食べにくそうです🙄
退会ユーザー
下の子が7歳で背が133cm(大きい方)ですが、ストッケみたいなデザインのものをまだ使ってて、もうそろそろいらないかなー?って感じです。
ダイニングに元々セットの椅子に座るとまだ少し低くて、どんぶりとかの器が食べにくいようです。
座面の高さが調節できるもので、ずっと調節してきました。
「ご飯」に関する質問
【おっぱい好きで離乳食の食べが良くない!】 おっぱい好きな子をお持ちの皆さんの工夫教えてください。。 特に朝と夕飯は少食です😭 原因は、おっぱいな気がしてます。。 ご飯よりぱいをだせ!!!と騒がれます🤣笑 可愛…
うちの子は今月で1歳9ヶ月 移動手段は基本徒歩なのですがベビーカー乗らず、 でも自分では歩かず… 家の中は掃除機する時もご飯作る時も私がトイレに行く時もずっと抱っこしています…💦 洗い物中はギャンギャン泣いてます …
9ヶ月くらいの子でご飯中にぐずり出したらそこで終わりにしますか? 前まではぐずったらYouTube見せて最後まで食べさせてたのですが、それを保健師に言ったらダメと言われてそれ以来YouTube見せづらくなってしまいました…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
小1の子はもう使ってないですか?
はじめてのママリ🔰
さすがになーっと思って使わせてないです!
キッズチェアだと座る所が狭そうなのと
逆に高さがありすぎて😅