※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

郡山市で学童を利用していない方は、長期休み時に仕事と子供の面倒をどうしているか気になります。

福島県郡山市で時短勤務で、学童を利用していない方はお子さんが長期休みの時は仕事どうしていますか?
郡山市の学童の条件は週3日15時以降まで勤務している方対象で、私は14時までの勤務なのでとりあえず様子見することにしました。新一年生とのこともあり、4月は仕事を調整し学校が始まるまでの間は自宅保育することが出来ましたが、毎回長期休みがあるたびに調整はできないので、学童を利用していない方はどのように仕事とお子さんの面倒を見ているのでしょうか?

コメント

ぴよ

民間学童は条件などなく、長期休みのみもOKだったりします。
うちは通常の学童に入れてましたが仲良しの子が民間学童で、長期休みは(追加料金かかりますが)ちょっとした旅行(プールや動物園)にも連れてってくれるのが魅力で長期休みだけ民間学童に行ってます

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!民間学童でいろんな場所に連れて行ってくれるのは本当に魅力的です🥰ありがとうございます!

    • 4月10日