
コメント

はじめてのママリ
わたしはもらえなかったです😅

はじめてのママリ🔰
うちの会社は貰えないです😂
-
sap
みんな統一で欲しいですよね😩
- 4月4日

はじめてのママリ🔰
産休はボーナスあり、育休はなしと言われました😂
-
sap
条件があるのですね😂
- 4月4日

はじめてのママリ🔰
生まれたのが6月でギリギリ夏のボーナスだけ貰えました!
-
sap
羨ましいです!7月出産なんですがわからず…
- 4月4日

ここあ
就業規則にボーナス支給要件が書かれていると思いますので、会社によると思います。
例えば、うちの会社ですと、7月のボーナスは前年度の10〜3月の就労に対して払われるので、産休前で働いてれば貰えます〜😊で、12月のボーナスは4〜9月分の就労に対して払われるので、少しでもその期間に働いてれば貰えるという感じで、5月に産休に入るので4月分の就労に対して12月の育休中にもボーナス支給されるって感じです。
-
sap
分かりやすく教えて頂きありがとうございます😭✊
最高な会社ですね!私も5月から産休なのでここあさんの会社みたいに貰えたら嬉しいです🤣🙌- 4月4日
-
ここあ
就業規則は誰でも見れるところにあるはずなので確認してみてください〜。
分からなければ人事か労務担当に問い合わせれば教えてくれると思います。もしくは労働組合入ってればそちらに聞いても分かると思います😊- 4月4日
-
sap
早急に確認してみます😆
ありがとうございました☺️🙏- 4月5日

ママリ
私の会社はもらえます!
-
sap
羨ましいです😳お金は大事ですよね😂
- 4月4日

はじめてのママリ🔰
12月末が予定日で10月末から産休に入りましたが12月のボーナス満額もらえました🥰
-
sap
最高でしたね👐そんな余裕が欲しい😭🙌
- 4月4日

かびごん
査定期間に勤務してれば貰えます!
なので私の場合だと2月頭に産休入ったので6月のボーナスは貰えます!
-
sap
期間内に働いてれば貰えるのですね😳ありがとうございます😊
- 4月4日

はじめてのママリ🔰
ボーナス入ってました(^^)
-
sap
羨ましい🤣🙌貰えるか聞きにくいんですよね😂
- 4月5日
sap
ママさんにとっては欲しいところですよね☹️