
コメント

びびり🔰
踏ん張る仕草というのは唸る感じですか?
うちのコがよく唸る子でした。生後間もない子は成長のスピードが早くて物凄いパワーを使うため、唸ったりいきんだりする子がいるそうで、うちのコもそのタイプだったようです💦
さらにうちのコは鼠径ヘルニアでもあったので、いきむ力が強かったようです💦鼠径ヘルニアの手術をしたらいきんだり唸ったりすることがものすごく減り、気づいたら「そう言えば今日は泣く以外は平和だなー」ってなってました!
びびり🔰
踏ん張る仕草というのは唸る感じですか?
うちのコがよく唸る子でした。生後間もない子は成長のスピードが早くて物凄いパワーを使うため、唸ったりいきんだりする子がいるそうで、うちのコもそのタイプだったようです💦
さらにうちのコは鼠径ヘルニアでもあったので、いきむ力が強かったようです💦鼠径ヘルニアの手術をしたらいきんだり唸ったりすることがものすごく減り、気づいたら「そう言えば今日は泣く以外は平和だなー」ってなってました!
「授乳」に関する質問
もうすぐ生後3ヶ月の子を完母で育ててます。昨日くらいから左乳首が吸われてる時痛く、見てみたら血は出てないですが、赤くなってます。腫れてるんですかね? 今まで授乳トラブルなかったのに今更?ってかんじです。 3ヶ…
【生後7ヶ月 長期間の嘔吐】 生後7ヶ月、離乳食を2回食にしたタイミングから毎日1日最低1回は嘔吐します。 嘔吐が続きだしてから離乳食は一時的に辞めておりますが、辞めている期間も嘔吐が続いています。 授乳のたび…
2人以上お子さんがいる方、どうやって上の子優先にしていますか?🥲 下の子が生後3ヶ月なのですが、最近置くと泣いてしまい放置しても延々と泣いているのでどうしても抱っこしてしまいます…。また、ミルクを飲むのが下手っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
唸る感じです😂足を曲げて んーって 唸っているような感じです。
まだ生後二か月とかだと、結構多くみられるんですね😌
鼠径ヘルニアの手術したんですか。。😢大変でしたね。
あっという間に 月日が、過ぎるから こんな事あったなぁって、なりますよね☺️
ありがとうございます♪
びびり🔰
あっという間でした✨
心配で夜間診療に2回ほど駆け込みましたが、「急成長してんだねーー!大丈夫だから、お母さんちゃんと寝なよー✨」って私の方が心配されました(笑)
初めてのママリ
初めての子育ては、本当 何もかもが心配になり、不安になりますよね😭今 私もそうです。
少し精神病みますよね 自分のことならいいけど、子供のこととなると🥵