![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下腹部の張りを感じ、自宅安静中。主治医に切迫歴を伝え忘れ、心配。おりものの細菌検査についても疑問。
かれこれ14wのころから下腹部があり、14wのとき2回、15wのとき(検診)でみてもらいましたが異変なし
張り止めの薬をのんで自宅安静してますが、毎日ほぼ毎時間
張った感覚?膨張してるようなのがあります。
心配になり再度電話したのですが、変わらず自宅安静。
他の先生には以前長期の切迫歴があった事を伝えてるのですが主治医に伝え忘れたのでカルテに残ってるのか心配もあります💦 こんなに頻繁になるものなのでしょうか?
また、 14wのときに念のためおりもののばいきんの検査をしとくね!といわれ、15wの検診ではまだ結果はでてなかったのですが、綺麗だし問題ないとおもうけどと主治医にいわれたのですが、 一般細菌?の検査はなんの検査なのでしょうか、
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はりがおおいと不安になりますよね!電話しても受診の必要はないと判断されたんですね!次の検診はいつですか?
検診時子宮頚管長の長さとかによっては入院とかになることもありますよね🥲
ばいきんはカンジダとかの現在でしょうか?
はじめてのママリ
これが張りなら四六時中だけど大丈夫?!😂となってました
今月末でまだまだ日もあり😭
前回の妊娠で17wから産む37wまで切迫で入院して子ともあり他の先生は電話したら見てみましょう、薬のみましょう。だったのですが、主治医の時に電話したら様子見も多く、、切迫なのカルテに残って無いのかな、大丈夫かな?💦と😂
張りで受診したときに
おりものはどうかきかれ、
妊娠してから水っぽいおりものが続いて量も多いといったら
念のためバイ菌の検査しとくかー!みたいな感じでした!
一般細菌とだけしか書かれてなく、なんの検査かはわからずで💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
わたしも一人目の時長期入院だったので、
いま二人目切迫安静中ですが不安要素があるときに電話すると受診するように指示されるイメージでした!💦
不安が晴れるといいですね😢
はじめてのママリ
多分3回受診して問題なし、
直近の受診だったのでカルテに残ってると思ったのですが、
子宮が大きくなってる痛みかもよ?という感じで💦
問題ないならいいのですが、毎日ずっとなのでこれが普通なのかもわからず😂
わーおなじですね😭私も今自宅安静です😂 入院ほんと地獄ですよね😭