![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
慣らしです?
それなら仕方ないと思いますよ
ゆっくりやった方が子どもの負担が少ないし、突然死リスクも下がります
継続通園なら規定がどうなってるか園と役所に確認してみるといいかと
れい
慣らしです?
それなら仕方ないと思いますよ
ゆっくりやった方が子どもの負担が少ないし、突然死リスクも下がります
継続通園なら規定がどうなってるか園と役所に確認してみるといいかと
「ココロ・悩み」に関する質問
助けてください😭 年長の息子の授業参観があるんですがほとんどの子が参観の後そのまま親と帰ってみんなでお出かけするそうです。 私は仕事を中抜けする予定だったので息子には通常保育で居てもらおうと思っていましたが…
園の前で車のクラクションを鳴らしてしまいました。 門前に車が停まっていて、前に進むことができませんでした。運転席には高齢の男性が電話をしていて、私の車には全く気づいていない様子でした。ずっと避ける気配もな…
娘が保育園で友達に口の中に砂を入れられた話をしていました。 娘が園庭で遊んでる際、友達が近くに来て、〇〇ちゃん(娘)目瞑って上向いて口開けて〜っと言ってきたみたいで、娘が言う通りにしたら口に砂を入れてきたと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
慣らしがないんです!
求職活動してるから、16時半までいいのに
早くきてとか😭😭😭
れい
入園したばかりなら慣らしだと思いますよ
仕事なら仕方ないから預かるけどってことですよね
スケジュール確認していつからフルで預けられるか聞いてみれば良いと思います
はじめてのママリ🔰
さっき、お迎えに言われたのは
仕事が決まったら
がっつりって感じで言われたんですが
なら、4月が見つからなかったら
短時間保育でも早迎えだし
長女が新二号で追加料金払ってるから無駄やんってなるんです
長女①号のままで良かったしって。
決まらないので焦ってます