※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもを保育園に預けているが、月曜日に見てほしい。育休中ではないため、求職活動をしている。早めに迎えることができないため、代わりにお金を支払っている。何かいい提案はありますか?

育休じゃないし
求職だし
活動してないなら
早迎えって
保育園にお金払ってるし
長女も新二号の追加料金払ってるのに

なんかいい言い方
ありませんか?
月曜日から16時半まで見てほしい😅😮‍💨

コメント

れい

慣らしです?
それなら仕方ないと思いますよ
ゆっくりやった方が子どもの負担が少ないし、突然死リスクも下がります

継続通園なら規定がどうなってるか園と役所に確認してみるといいかと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣らしがないんです!
    求職活動してるから、16時半までいいのに
    早くきてとか😭😭😭

    • 4月4日
  • れい

    れい

    入園したばかりなら慣らしだと思いますよ
    仕事なら仕方ないから預かるけどってことですよね

    スケジュール確認していつからフルで預けられるか聞いてみれば良いと思います

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき、お迎えに言われたのは
    仕事が決まったら
    がっつりって感じで言われたんですが
    なら、4月が見つからなかったら
    短時間保育でも早迎えだし
    長女が新二号で追加料金払ってるから無駄やんってなるんです
    長女①号のままで良かったしって。
    決まらないので焦ってます

    • 4月4日