
子供が人見知りや後追いをせず、私にくっついているのは愛情不足なのか心配です。昼間は子供と一緒にいるけれど、遊ぶ時間が少なく後悔しています。育て方が間違っていたのかな・・・
うちの子、今だに人見知りも後追いもしません😣
愛情不足なのでしょうか?
一応、
私以外の人が抱っこしていて私が手をだすと私の方に来ます。
私が抱っこをしていてパパが手をだしても私に抱きついて嫌だ〜って反応はします。
昼間は抱っこしてないとお布団だとすぐに起きるので、子供が寝てる間はべったりくっついている代わりに
子供が起きてる機嫌がいい間に家事をしていました。
だから一緒にあまり遊んであげれてなかったなって今になって後悔してます😥
私の育て方が間違ってたのかな。。。
- ひろたん❤︎(9歳)
コメント

かっかち
私も寝てる時は一緒にくっついてるので、ご機嫌な時に家事してます!
でも後追いも人見知りも凄かったので、育て方の問題ではないと思います!
保健師さん等に相談してみては??

めぐみん♪
うちの娘も人見知りが有りませんでした。後追いは少しありましたけど、酷くはなかったです。
私もすごく悩んでママリで相談しましたが、性格もあるだろうし、ママやパパが外に良く出ていろんな方と話していたり、周りの人にも笑顔でいるのを見たりしてると人見知りは少ないのかなと思いました。
逆に愛情が溢れて足りているので他の人にも幸せを分けてあげられると思います。
-
ひろたん❤︎
コメントありがとうございます!
私はあまり外出しないのでいろんな人に会う機会が少ないんです。。。
性格なのかな〜
ありがとうございます🎵- 3月25日

❤︎男女ママ♡
うちも、寝てる時もべったりです
でもご機嫌なときもべったりです(笑)
家事より育児!と産前から決めて公言してました◡̈⃝
今からでも起きてる間たーくさんスキンシップしてあげてください
してあげないよりずっといいです
夫はお母さんとのスキンシップがあまりなかったので極度の甘えん坊です…
-
ひろたん❤︎
コメントありがとうございます!
ご機嫌な時もべったりなんですね!
お子さんも嬉しいだろうな〜🎵
最近やっとお布団で寝てくれるようになったので寝てる間に家事頑張って起きてる時はたくさん遊ぼうと思います😊
やっぱりスキンシップは大切なんですね!- 3月25日

ゆきんこ♡
うちも人見知りも後追いも全くしないですよ😂愛情不足とか関係ないと思いますが…
なぜそう思うんですか??
人見知りもしない息子は他人にもニコニコでいつもお利口さんだね😊と言われて嬉しいですけどね👍
-
ひろたん❤︎
コメントありがとうございます!
今日友達に人見知りをしないのは愛情不足だったり信頼関係が出来てないからだって言われました💦- 3月25日
-
ゆきんこ♡
えー😂なんか腹立たしい(笑)
うちは人見知りも後追いもしなくて周りからお利口さんだね!と言われてたので、色んな意味で価値観てあると思いますね。。
私は人見知り、後追いもその子の性格や親の甘やかしなどだと思うので…
ママが過保護でベッタリだと
もちろん抱っこや後追いもMAXだと思います。
そーゆーお子様たくさん見て来たので🤔
愛情不足なんて事ないです!
心配な事は全くないと思いますよ!!
逆に信頼関係出来てるから
ベッタリと後追いもしてなくても安心感あると思うんですけどね(笑)赤ちゃん安心してる証拠だと思います👶- 3月25日

みっきー!
個性ですよ!私も後追いと人見知りがなくて、友達に愛情不足といわれたことありますが、1歳過ぎてから後追い、人見知りが酷くなってしまい…
個性もあるし、成長のスピードもそれぞれですよ!
-
ひろたん❤︎
コメントありがとうございます!
私は今日まさに友達に言われました😣
1歳過ぎから急に始まったんですか?
成長もかなりのんびり屋さんだから、人見知りもこれからなのかな〜
個性と言ってもらえて救われました😭
ありがとうございます🎵- 3月25日

rigo
うちの次男もそんな感じですよ(^^)
長男の保育園の先生が毎日送り迎えの時に次男を抱っこしていたのですが、私に抱っこされた次男がギュッとして嫌だ~ってした時に『人見知り始まりましたね!!』って先生が言ってましたよ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
たけちゃんさんのお子さんも人見知りしてるんだと思いますよ(^^)
昼間に抱っこしてるのも立派なスキンシップだと思います♪

退会ユーザー
うちも人見知りがほとんどありませんよ!
特定の数人だけです(笑)
支援センターの方に話したときに、私がいなくても元気よく遊んでるけど、たまーに私のところに寄ってきては、また遠くへ行く感じで、いい関係が築けてますねって言うてもらいましたよ😄
愛情不足とか言うのは気にしなくていいと思います!

とも
うちの子は、人見知りしませんし、後追いもほぼなかったですよ(^-^)育てやすくて、みんなににこにこするから、愛されて幸せ者です(*´ω`*)
人に興味あったりすれば、人見知りない子もいますよ(^-^)
愛情不足なんてないでしょう(*´ω`*)
マイペースな息子も寝るときや甘えたい時は、自分からよってくるし(^-^)ママが嫌いとかありえないですから、自信持ってください(*´ω`*)
ひろたん❤︎
コメントありがとうございます!
来月相談会があるので相談してみます。