
生後8日の子どもがモロー反射で起きてしまうのを防ぐ方法はありますか。手を顔の横に持っていく癖があり、寝かせる際に困っています。
生後8日の子ですが、モロー反射で起きてしまうのを防ぎたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか、、、?
顔の横に手を持っていくのが癖で(ばんざい姿勢のときもあります)、モロー反射でビクッとなり、突然起きてしまう時があります。
お腹の中にいた時から、毎回エコーで見ても顔の横に手があるのが癖でした。
おくるみや、布団をかけていても手を引っ張り出してしまいます。(逆に手を出さないと寝ないことも)
- はじめてのママリ🔰 (生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
モロー反射が起こってから覚醒するまでの起きるか起きないかフニャフニャしている間両手を握ってあげるとそのまま寝ていくことが多かったような気がします

はじめてのママリ
うちの子もそうでした!何度おくるみに手入れても出してました😂なので寝てからおくるみに入れてました(笑)
スワドルはどうですか?☺︎
コメント