
コメント

退会ユーザー
娘さんの年齢も同じで、全く同じ状況です😭
退会ユーザー
娘さんの年齢も同じで、全く同じ状況です😭
「ココロ・悩み」に関する質問
気分を害してしまったのでしょうか。。 今度、子供を夫に預けて息抜き旅行に1人で行くことにしました。 せっかくなので仲良くしていた先輩の住む観光地に行きたいなと思って連絡したところ大歓迎で、食事に行くことにな…
ものすごく理不尽で不愉快な場面に遭遇した際はどう対処されてますか? 世の中には色んな方がいますよね こちらが害を与えていなくてもつっかかってきたり 危険性がある場面に関しては対処法を子に教えられますが 例えば…
旦那の同い年で仲のいい身内が亡くなり それもまた自殺とのことで 旦那もさすがに泣いてて私もなんも声かけられなかった。 面識は何度かあるからこそびっくりで 人ってほんとにいつどうなるか分からないなと。 私も昔は何…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わー、同じ方がいてめちゃくちゃ嬉しいです😭
この状況つらいですよね😭
退会ユーザー
イライラとストレスが溜まってるのに治らないところも全く同じです🤣もう諦めました😂笑
旦那さん、なんで2人目いらないのか聞いたりしましたか?🥲
はじめてのママリ🔰
私は諦めがつかなくてしんどいです😭
他の育児家事に協力的そうな旦那さんを見ると羨ましくてしんどいです😭
私が今でさえ育児家事にいっぱいいっぱいで旦那にイライラぶつけることがあるため、2人目ほしくないらしいです😭
旦那に迷惑がかかるのが嫌らしいです😭
育児家事に協力する気ないなら、始めから結婚するなって思います😭😭😭
つらいです…
退会ユーザー
えー😭😭❤️なんかもう私の旦那なの?ってくらいそっくりです笑笑!!
昨日も話しててなんで2人目いらないの?って聞いたら
自分も情けないし八つ当たりされるの辛いしとか似たようなこと色々言ってました😂😂
旦那さん、娘さんのことは可愛がってませんか😭❤️?
可愛いとおもったらもう1人ってならないんですかね😭😭
自分が一番可愛いって思考がホントうちの旦那にそっくりです😭😭
ホントそんな奴は結婚するな、ですね!😡😡
はじめてのママリ🔰
そっくりでうれしいです😭❤️
ただ「自分も情けない」って認めるのは偉いと思います😭
私の旦那は、「〇〇(私の名前)がキャパオーバーなのが悪い」みたいな感じで、めちゃくちゃむかつきます😢
旦那自身のキャパも狭いくせに、それを認めない所がめちゃくちゃ腹立ちます…
娘のこと可愛がったりはするのですが、それよりスマホ優先、自分の夜更かし優先、自分の昼寝優先、できるだけ動きたくない、っていうのがよくあり、それもまた腹が立ちます😭
退会ユーザー
旦那さんって古風な方ですか?😭😭家事育児は嫁がやるものみたいな意識とかありますか?😭
めちゃくちゃ腹立ちますね…
親の自覚がまだまだまだまだ足りませんね😭
旦那さんは、子供が可愛くても子供以上に自分が可愛いんですね😭聞いててこっちまで腹が立ちます…
ままりさんは旦那さんが今の変わらないままで2人目できて大変ってなってもそれでも欲しい気持ちはありますか?😭😭
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ古風なとこあります😭😭😭
旦那の両親が高齢だし古風な考えで、家事育児は嫁がやるものって意識があります😭
ほんとうざすぎます😭
自分のお菓子の袋とかのゴミですら、自分で捨てずに嫁に捨てさせようとするんですよ?
旦那の母はそれを当たり前にするんです
ゴミくらい自分で捨てろと伝えても旦那は理解しようとしません
何度も離婚したくなっています😭😭😭
今までは旦那が変わらなくても私ががんばるから二人目ほしい!と思ってたのですが、今日は娘のイヤイヤが多めで、二人目考えられなくなってきました…
そして離婚が何度もよぎります😢
退会ユーザー
やっぱそうでしたか😭😭
うちの義実家もすごく古風で無理になって絶縁しました😭😭
旦那は友達も実家も無くして私にまで捨てられたら何も残らないと思って今まで何度も離婚を持ちかけましたが泣いて謝られてて、少しづつ変わってきました😭😭
ゴミくらい捨てろ!!
もうーほんと聞いてるだけで腹立ちますね🥲姑が世話しすぎて何もできない息子になってますね、ほんとうちの旦那にそっくりでむかつきます。
義実家の影響もデカそうですね…
私も、まわりから4歳から一気に手がかからなくなると聞いたのでもし本気で考えるならそれくらいかなーと思ってますが、その時になってみないと分からずってところがあります😭😭
もしままりさんが本気で欲しいなら今いる娘さんが少し手が離れるまで待ってみるのもありかもしれません!
まだ2歳ってすごく手がかかって大変ですもんね😭😭
上の子が戦力になってくれるような月齢になってきたら旦那より役に立ったり…って話もよく聞きます!ままりさんの人生なので後悔のない選択ができること願ってます😭😭❤️
はじめてのママリ🔰
義実家古風なの同じですね😳
うちは旦那が義実家大好きすぎて週一くらいの頻度でご飯食べに行っています…
助かる部分もあるけど疲れる部分もありますね
少しずつ変わってきて何よりですね
うちは協力してくれるときもあればしてくれないときもありって感じですね
私の年齢的に子供が4歳になるまで待つのはきついんです
子供を産む選択するのが遅かった自分にも責任はあるので、二人目諦めるのもありだなと思います
話を聞いて頂きありがとうございました