※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園のママ友に取り残された気持ち。赤ちゃんの発達心配。

みんな保育園行っている気がして
取り残されたような気持ちになります。
支援センターでいつも会っていたママたちに全く会わなくなりました。

なにより赤ちゃんの発達が保育園組に比べて遅くなっちゃうのかな😢と心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

働くママ多いですもんね🥺

そんな私も、子供が2歳前になるくらいから働き出しました。
元々発達がゆっくり目だったのでたしかに保育園に行き出してから色々できることも増えました。
でも特別、発達が遅くなっちゃうと焦らなくてもいいかと思います。
やっぱりママといるのが安心するし嬉しいと思いますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨

    保育園はやっぱりいいんですねぇ😢
    わたしも2歳頃にはこども園に入れたいなと思っているところです。

    2歳までは
    どんな過ごし方で言葉の発達や社会性育てていかれましたか??

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    神経質?慎重派?な性格なのですが、友達のマネをしてできることが増えたりしました😌

    言葉や歩き出すのも遅かったのですが、発達遅いのは半分諦めてました😅

    遊び場にはよく連れてってましたよ😊
    そこで他の子とたくさん絡んだりとかは特になかったですが💦
    そこにいるお姉ちゃんたちとか好きだったので勝手に刺激はもらってたと思います!

    • 4月4日
ママり

すごいわかります〜
うちは年少入園だったので3歳にもなるとほんと周りに小さい子しかいなくて取り残された感すんごかったです😅
でも幼稚園行ったら年少から入園の子が40人以上いるんですよね。どこに隠れてた?と思います。笑

逆に他のママも同じ気持ちだと思うので1歳超えてから出会う人との方が親しくなりやすい気がします☺️
1歳なら全然いますよ‼︎

  • ママり

    ママり

    うちも今下の子が1歳半ですが、上の子も発達は普通だったし焦りはないです🌸

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨

    なんでこんなきもちになるのかわかりませんが、このご時世なのか、本当置いていかれたような気持ちになりますよね😢

    どんな過ごし方で言葉の発達や社会性育てていかれましたか??

    • 4月4日
はじめてのママリ

上の子は自宅保育→保育園年少入園でした!発達とかそこまで気にしなくても大丈夫かと思います👌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😢✨

    はじめてのママリ🔰さん
    ありがとうございます✨
    愛子さま✨🥹

    どんな過ごし方で言葉の発達や社会性育てていかれましたか??

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ


    すみません😭他の方への質問と混じってしまいました😢

    どんなふうな毎日過ごされていましたか?言葉の発達とかどうしていましたか??

    • 4月4日
🧒🏻👦🏻🤰💓

私も1人目の時はそれ思ってました!専業主婦なので😇

発達に関しては遅くなるとか心配しなくていいと思いますよ🥹
早くから保育園に行っててもできる事が自宅保育の子より遅い子なんていっぱいいますし!

小さい月齢でこんなに子供と関われるって貴重な時間だと思ってて、年少入園までいっぱい触れ合おうーって思ってます🥹💖💖

  • ママリ

    ママリ

    共感してくださりありがとうございます😢

    はじめてのママリ🔰さん
    ありがとうございます✨
    愛子さま✨🥹

    どんな過ごし方で言葉の発達や社会性育てていかれましたか??

    一緒に過ごせる今の時間すごく大事にしていきたいです❤

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

発達気にしなくて大丈夫ですよ!
愛子さまだって幼稚園からです☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    愛子さま✨🥹

    はじめてのママリ🔰さんは自宅保育でしたか?
    どんな過ごし方で言葉の発達や社会性育てていかれましたか??

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは2人とも保育園です!
    でも年少さんから合流した子達と何ら変わらないと思ってますし、
    何より私が2年保育の幼稚園卒で何も苦労してないので、関係ないと思ってます✨

    • 4月4日