
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんは医療関係者ですか??
知識があっての保湿で様子見ようだったらそれもいいかもしれませんが、
乳児湿疹も酷くなるとアトピーに移行しやすくなってしまうので、お子さんが痒がってる様子あるのなら、早めに皮膚科連れてってお薬塗ってあげた方がいいと思います🤔
私も最初保湿で様子見ましたが、皮膚科連れてってその湿疹が正常な物なのか、どのくらいの程度なのか見てもらえた事、
薬を塗って改善した身だったのでコメントさせてもらいました🥺✨
はじめてのママリ🔰
旦那さんは医療関係者ですか??
知識があっての保湿で様子見ようだったらそれもいいかもしれませんが、
乳児湿疹も酷くなるとアトピーに移行しやすくなってしまうので、お子さんが痒がってる様子あるのなら、早めに皮膚科連れてってお薬塗ってあげた方がいいと思います🤔
私も最初保湿で様子見ましたが、皮膚科連れてってその湿疹が正常な物なのか、どのくらいの程度なのか見てもらえた事、
薬を塗って改善した身だったのでコメントさせてもらいました🥺✨
「産婦人科・小児科」に関する質問
小児科行こうか迷ってます。。 月曜日発熱40℃で祝日だったので当番医のとこへ受診し坐薬だけもらいました。 月曜日と昨日はしんどそうでご飯も飲み物も数口しか口にしてくれなかったので今日は小児科行こうかなと思って…
小児科受診について。 3日ほど前から、両脇に赤みがあり。手持ちの保湿剤(ヒルドイドとプロペトの混合軟膏)を見て様子を見ています。 少し良くなった気もするのですが、小児科に連れていった方が良いでしょうか😭?
子供の耳がにおいます。なんか納豆というか湿気臭い匂いがします…シャワーの時あんまり気にせず耳の中にジャンジャン水が入ってると思います🥲🥲 子供は痛がったり痒がったり普段はしてませんがとにかく臭います。 この前風…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
看護師してます
このしぐさが痒いのか、授乳して眠いのかがわからなくて😣
はじめてのママリ🔰
ちなみに私も看護師で、私の夫は医療関係じゃないので、
全て私に判断投げてきて、小児科知識無いのに〜とかむずむずしてました🤔
でも皮膚科かかって、保湿で様子見ならそれはそれでいいし、薬が出ればそれはそれでいいしって感じで、
医療費もかからないし、必要時出してくれる保湿剤もタダですし、ママリさんが悩んでいるならこうこうこういう風で、皮膚科に連れてっていきたいって思ってるんだけどって話してみるのもいいかなって思います😊
はじめてのママリ🔰
私も看護師なんです
私も夫も小児と皮膚科経験したこと無いからもやもやで
帰ってきたらもう一回相談してみます!
はじめてのママリ🔰
旦那さんもママリさんも夫婦であっても、個人なのでそれぞれの考えがありますよね。
それがお互いお子さんを思っての事だから、余計に相手の意見を否定はしたくないし、難しいところですよね😓
でも旦那さんの意見を尊重しようとしているところ素敵です✨
お子さんの湿疹が落ち着きますように。