![りいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の実家についてです。わたしが出産する前旦那の実家に住ませてもら…
旦那の実家についてです。
わたしが出産する前旦那の実家に住ませてもらってました。
出産してさすがに出て行こうと思い家を出ると話をした時は、赤ちゃん生まれるの楽しみにしてたのにとか散々言われました。こちらからしたらいつまでもそこに住んでいるわけじゃねんだよと思ってたのですが..。
生後1.2ヶ月はこまめに連絡してきてくれてたのに、そこから全く連絡してきません。(生後6ヶ月)
家に遊びにおいでとかたまにはご飯食べにおいでとかも全く無し、子供のこともどうでもよくなったのか何も聞いてこない連絡してこない。
そっちがそうならこっちも連絡する気ないし子供にも絶対会わせたくないのですが、初孫なのにこんなにも可愛がらない人っているのかってくらい連絡してきません。
散々文句言っといてかなりむかつくのですがわたしが気にしすぎなだけでしょうか?
ちなみに、旦那は若干マザコン入ってるし義母も子離れできてないのでそこはほぼ毎日連絡とってます。正直本当に気持ち悪いです。旦那は実家大好き人間なのですが男はみんなお母さん大好きなものなのでしょうか?
義父は仕事の休みがあると絶対にパチンコだのスロットだのして家にいないし、数ヶ月前に旦那の実家に行ったときに義母が義父に孫(実際は名前で呼んでます)遊びに来るよって行ったのにも関わらずスロットへ行きました。孫よりスロットなんだってその瞬間大っ嫌いになりました。
とにかく義理が無理すぎるのですが同じ悩み持つ方いらっしゃいますでしょうか?
- りいちゃん(7歳, 8歳)
コメント
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
やはり気になっちゃいますよね(´・ω・)
うちは同居です。
義母も子離れ出来てないし、旦那も何かあるとお母さん!で、私が子供連れて実家帰ってる時とか2人でモーニング行ったり外食してます。(義父は犬がいることもあり毎回お留守番です)
初孫ではないからか、うちより義弟のとこの孫の方が可愛がってる気がします。
お金出してあげたり…
うちは初節句とかも何ももらえませんでしたが(ー''`ー;)
毎日何かしらイライラしますし、愚痴り始めたら止まりません(笑)
旦那は義母に育てられてるから何かあると義母の意見と同じやし…育った環境違うから考え方も違いすぎて感覚が全く合わず、ストレスばっかです。
実家に帰るたびに愚痴りまくってます。
![ゆめちから](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめちから
そんな感じですよ(^O^;)
義父は競馬で居ない時あるし、義母は見ててビックリするくらい旦那の事大好きだし。
旦那の実家行った時は、何も考えず感じず『 無 』になる様にしてます(^◇^;)
-
りいちゃん
やっぱりみんなお母さん大好きなのですね!ほんとびっくりするくらい好きですよね!義母も旦那とは親子というより兄弟みたいに仲良く接してるとか言っていて仲良いアピールしたいのか知りませんが、こちらからしたら気持ち悪いしただの子離れできてないだけじゃんって思っちゃいます(笑)
- 3月25日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
ちょっと似てます。
うちの旦那さんはマザコンでは全くなく、むしろ義理の実家の家族関係がとても希薄です。義理の両親にとっては初孫ですが、そんなに可愛がってもらえていないような気がしますね。孫フィーバーなんて皆無です。義理の父も休みの日に遊びに行くと、ゴルフかパチンコでいないことが多いです。いても、ペットのワンコをずっと抱っこしていて、うちの子を抱っこすることはほとんどないです。
旦那さんの弟は私たちの結婚式に遅刻するくらいの人なので、本当に希薄なんだろうなぁと思います。。
-
りいちゃん
初孫なのに可愛がってくれない感じ嫌ですよね(;_;)久しぶりに会う孫よりも毎日いるペットか..って思っちゃいますね(;_;)
結婚式に遅刻ですか!!だいぶ希薄なんですね(;_;)
同じような気持ちの方のお話が聞けるだけでこちらの気持ちがだいぶ楽になれます(;_;)!- 3月25日
![トノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トノ
わたしは男性はほとんどがマザコンだと思いますしお母さんを大切にするのはいいと思います。自分と出会い結婚まではお母さんが世話をし育てくれていたのだから。
逆にお母さんを大切にしない人が妻や子供を大切に出来るのか疑問に思います。
なので、旦那さんには義母さんを大切にする様常に言いますし行動してもらいます。嫁は所詮他人です。
でも、その他人が息子にとって最良の人でないといけないと思ってもらわないといけないのでお互いが歩み寄り配慮が必要だと思います。
家を出ることが義親さんからしたら寂しかったのだと思います。出ていき方も印象が良くなかったんだと。遊びにおいでなどがなくなったと言いますがりいちゃんさんから「赤ちゃん連れて行っていいですか?」など言われた事ありますか?
親御さんにも問題があると思いますがお子さんにとってはおじいちゃんおばあちゃんなのでそれを考えりいちゃんさんが大人な対応をしてみてはいかがですか?
それでも向こう側がその態度なら夫婦で話し合いまた考えるべきだと思います。
-
りいちゃん
こっちからは何回も言ってますよ。毎回こっちから言ってるのに向こうからは一度も言われないし、遊びおいでとかではなく最近子供の成長はどうなのとかの連絡もないので特に興味ないのだと(^-^)
- 3月25日
![子ヤギ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子ヤギ
うちも同じ感じだったので、コメントしました!
うちの義母もいきなり孫のことも聞いてこなくなりましたし、会いに行くと行っても断られました😥特に、何かあったわけでもなく突然…💦
元々自分中心な方なのであんまり気にしてませんが、義母に似てる人がいるんだなぁ〜と思いました!
うちの義母もかなり息子ラブですよ 笑
息子が最近どんどん私似になってきて旦那に似てないから可愛くないのかもしれません😅
-
りいちゃん
うちも会いに行くと言うと、え〜今から〜?お金ないからご飯行けないよ〜みたいにいつも言われます😅😅お金ないっていうのを言ってくるのが本当に嫌いです(笑)
いい加減子離れしてほしいですよね(_ _).。o○しょうもないことで旦那にラインしてくるしほんっとに旦那のこと大好きすぎて気持ち悪いです(笑)- 3月27日
りいちゃん
ほんとに男の人ってお母さん大好きなんだなぁって色んな方の質問とか見てても思います(;_;)
初節句なにももらえなかったのですね..でもうちももちろんそーゆー行事とか無です!初節句もそうですし、来週で半年なのですが連絡来るのか..って感じですし。お宮参りのあとのスタジオアリスで撮影してお会計の時も私お金ないよ〜とわざとらしく言っていて出す気も全くない。お宮参りもこっちから、〜日にやるんですけどって連絡するまでいつやるの?とか一切連絡無し。そっちがそんなに興味ないならこっちも絶対に会わせたくないって思っちゃいます(;_;)
旦那には義母の愚痴言えないしほんとストレスになりますよね、、わたしも実家帰るたびに愚痴ってます(笑)誰かに聞いてもらわないとやってられないですよね!
ひーこ1011
同じですね(笑)
私は愚痴りすぎて、妹に離婚しないよね?て聞かれました!(笑)
うちお宮参りすら一緒に行ってくれなかったですよ〜(ー''`ー;)
玄関で写真撮るのすら嫌々渋々…です(ー''`ー;)
そんな態度とられてまでやって欲しくないわ!と思いましたが、将来アルバム見てお姉ちゃんは写真撮ってるのに自分だけないとか子供が可哀想やから、堪えて写真だけはとってもらいました。
旦那は俺が守る!とか言ってますが、口だけです。
なんかあったら絶対義母の方につきます(ー''`ー;)
りいちゃん
お宮参り一緒に行ってくれない上に写真も嫌々って..何がそんなに嫌なんですかね(T_T)(T_T)
義母の言うことは絶対なところありますよね!(笑)
ひーこ1011
よく分からないけどメンドくさいって感じでした。
上の子の時も私は良いわ〜💦あんた達だけで行ってきて。と言われて実家の両親と行きました。
下の子の時も実家の方と行けば?と言われて結局また実家の両親とです(´・ω・)
旦那は結局母1番ですよね!
嫌だ嫌だと言いながら、結局言いなりです(ー''`ー;)
色々言うと不機嫌になったり、私が間違ってるみたいなこと言われるのが嫌で、旦那には何も言ってません。
りいちゃん
あんた達だけで行ってきてって酷すぎますね(T-T)なんかこんなおばあちゃんほんと嫌だな自分に孫できた時にはこんな人にはならないって思います(T-T)
それわかります!不機嫌になるしお前もさぁみたいになるのでわたしも最近なにも言わいようにしています!
ひーこ1011
ですよね〜…子供たちが可哀想って思いました(ー''`ー;)
りいちゃんさんのとこもなんですね💦
実家で愚痴って発散しましょう(笑)
りいちゃん
発散大切ですよね!笑
たくさんコメントして頂きありがとうございました🎶