サプリ・健康 感染症の潜伏期間中に友達と接しても感染した経験がないので、潜伏期間での感染リスクは低いのか気になります。他の方はどうでしょうか? コロナやインフルの感染について 私の経験上、発症前の潜伏期間の友達と遊んでも子供を含めうつったことがありません🤔 感染症の発症前の潜伏期間ってうつる可能性低いんですかね?🤔🤔みなさんはどうですか?? 最終更新:2024年4月4日 お気に入り 1 友達 うつ ねこねこ(3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 9歳) コメント マリモ 潜伏期間も感染の可能性ってよくみますが、夫がよく感染症なるのでみてると発症してる人がいてからの感染ばかりです🤔 潜伏期間でってのはまだないです🤔 4月4日 ねこねこ そうですよね!私も遊んでいたのですが友達が翌日インフルなったとかあるのですが移ったことがなくて🤔 ご主人が感染するのは経路不明って感じですか?? 4月4日 マリモ 会社で移ってきたりが多いのですが、症状が出ているのに早く出てきてる人や流行ってた職場だったってのばかりです🤔 この前夫がアデノになっていてちょうど土日で家にいて月曜日発症していて潜伏期間が発症の2日前からになってましたが移らなかったです! 4月4日 ねこねこ 教えていただきありがとうございます😭 療養期間守ってる人も少なそうですもんね🥶 4月4日 おすすめのママリまとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ねこねこ
そうですよね!私も遊んでいたのですが友達が翌日インフルなったとかあるのですが移ったことがなくて🤔
ご主人が感染するのは経路不明って感じですか??
マリモ
会社で移ってきたりが多いのですが、症状が出ているのに早く出てきてる人や流行ってた職場だったってのばかりです🤔
この前夫がアデノになっていてちょうど土日で家にいて月曜日発症していて潜伏期間が発症の2日前からになってましたが移らなかったです!
ねこねこ
教えていただきありがとうございます😭
療養期間守ってる人も少なそうですもんね🥶