
授乳について相談です。母乳が足りないか不安です。生後2週間で、母乳とミルクを与えています。授乳時間は片方10分ずつで、1時間に1回程度授乳しています。体重は増加しています。皆さんの意見を聞きたいです。
母乳が足りないのでしょうか?
今日で生後2週間になります。病院で完全母乳でいーよと言われたので母乳にしていたのですが、旦那が抱いて泣くたびにおっぱいだと言い、夜はミルク作って40飲ませてしまいます。私は母乳にしたいのですが足りてないんじゃない?と言われました。
授乳時間は片方10分ずつにしていますが大半は片方10分で疲れて寝てしまいます。なので1時間に1回や長くても3時間に1回のペースで授乳します。うんこは6回ぐらい、おしっこは10回ぐらいでています。体重は400グラム増えています。皆さんの意見聞かせてください(;_;)
- あやぱん@(4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

メルモ
母乳は消化いいので、そんなもんかと。
うちの子はちょこちょこ飲みで2~3分長くて10分1時間おきの授乳でしたよ。
母乳の場合は欲しがったらあげていいので、時間決めず泣いたら授乳なので、常におっぱいあげてる感じでした。

との
うんちもおしっこもたくさん出てるし体重も増えてるから、母乳だけでも問題ないと思いますけどね♪
私もよく足りてないんじゃない?と言われて、いらっとしてました(笑)
お腹空いた時だけ泣くわけじゃねー!って。
ただ、未だに混合です。
1日一回足すぐらいですけど。
ちょっとした時に主人に預けるのにミルク飲まないと辛いので。
母乳もミルクもそれぞれ利点があると思いますので、あんまり深く悩まず、あやぱんさんのストレスにならない授乳方法でいいと思いますよー♪
片方10分で寝てしまうなら、五分ずつにしてみては?
両方均等にあげてた方が、今後量が増えてきた時に、乳腺炎とかにならずにすみますよー!
-
あやぱん@
足りてないんじゃない?ってイラっとしますよね(;_;)私も家族に言われるたびに思ってました。混合の方が楽なのかも…と思うこともありますm(__)mミルク1日1回であればいいんですかね?5分ずつですね!やってみます!アドバイスありがとうございましたm(__)m
- 3月25日
-
との
グッドアンサーありがとうございます♪
母乳ばっかになると、哺乳瓶の乳首を拒否するようになっちゃって…(T ^ T)
それを避ける目的でミルク1日一回はあげるようにしてます。
それでも最近哺乳瓶拒否気味で…。。
旦那さんの言葉は、そーかもねー、でもミルクじゃなくて抱っこしてほしいのかもねー、ぐらいで軽く流してオッケーです(笑)- 3月25日
-
あやぱん@
とのさん確かにそーですよね!私も預ける時にミルクだなと思って1日1回にしてみようと思っていました!旦那さんの言葉は流した方いいですねっ!笑
- 3月25日

nico☺︎
男の人あるあるですね😑👍🏻うちもパパが抱くとほぼ毎回泣いてましたが、「おっぱいかな?」と授乳直後でも言ってましたw
授乳ペースも大丈夫だと思いますよ❣️1日平均で20〜30g体重増えてれば問題ないです(^^)
-
あやぱん@
やっぱり男の人ってそー言いますよね!笑
ありがとうございます(^^)安心しました!- 3月25日

e.m.k☪︎
母乳だとどれくらいの量を飲めてるのか分からないから不安になりますよね˃ ˂ ᵎᵎᵎ
でもまだ生後2週間ですし、ベビちゃんもまだまだ飲むの下手くそだし、生活リズムも出来てないのでそんなもんですよ( •˓◞•̀ )☝︎
うちも片乳で終了してしまうこともしょっちゅう!今は泣いたらおっぱいをくわえさせるで良いと思います( •˓◞•̀ )☝︎そして足りてないと思ったらミルクを足してあげれば大丈夫ですよ‼︎1ヶ月もすれば母乳の出も良くなるし、赤ちゃんも上手に飲めるようになると思います( •˓◞•̀ )☝︎
産院でも、1番怖いのは完母にこだわり過ぎて赤ちゃんの体重が増えず衰弱してしまう事だと言ってました˃ ˂ ᵎᵎᵎ
-
あやぱん@
不安になってしまい相談させていただきました(;_;)意見聞いて安心しました!まだ1ヶ月もたってないですもんね!完母にこだわり過ぎずやっていきたいと思います(^^)ありがとうございます(^^)
- 3月25日
あやぱん@
そーなんですね!欲しがったらあげる!なるほど!わかりました(^^)1時間置き、大変ですが母乳にしたいので頑張ります!ありがとうございます(^^)