※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
ココロ・悩み

公園で他の子に押されて心配な気持ち。園でのトラブルに対応する親の感情や対応について相談。

園に通わせている方でトラブルが起きそうor起こった時、大小関わらずカチンときますか?
2歳7ヶ月になる娘と半年の娘2人を自宅保育でみています。公園に遊びに行った時、滑り台をしようとする娘の背中を軽く押すようなそぶりを見せる同い年くらいの子がいました。
すぐそばで見ていましたし、押した子も本当に軽くだったので、うちの子も『あれ?触られた?』という顔で特に気にせず楽しんでました。ただ、私の内心すごくモヤモヤしてしまって、悲しいんだか怒りなんだかどういう感情なんだろう?と。ただ、我が子を滑り台の一番上で押すなんて!危ないじゃないか!と言いたい気分です。
たまたま動画を撮っていて、見返してもやはり故意に押していてその子にやめなさい!と言いたくなるような気分です。
園に通わせ始めたらこうやって本当に押されて落ちちゃうんじゃ?とか意地悪されたら…って思うともう外に出したくないくらい守りたい!!って感情になってしまいます。
手塩にかけて育ててきたうちの子を傷つけるなんて許さない!って感情は親なら当たり前にありますよね?
過保護なのでしょうか?

園に通わせている親御さんはこういうトラブルがある時自分が被害者なら加害者の子にどんな感情、対応ですか?
私だったら加害者の子を許せそうにありません。
お互い様となれば広い心を持てるのかもしれませんが、娘は大人しくて小柄なタイプです。元気ですが、騒がしい方ではないのでやられやすいのかな?と思ってしまいます。
突き飛ばされたり、引っ掻かれたり必ずあるトラブルなのでしょうか?
園に通わせるのが怖くなってしまいます💦

コメント

すいか

「押したらだめだよーあぶないよー」ととりあえず声掛けますかね。
園でのことならそんなに大きなことがなかったので相手の親に直接言うことはなかったですが、先生には相談していましたよ。しっかりものの長女なんかはやっぱり後回しされがちだったので先生も把握出来てないことも多かったです。

うーぴー

2人とも1歳になってすぐから保育園生活ですが、大きなケガはなくとも引っかかれたり噛まれたり、突き飛ばされて転んだとかは何度かありましたよ😂
年少以降はそういうトラブルも減りましたけどね!
上記に書いた程度のトラブルなら日常茶飯事すぎてもうなんとも思いません笑
自分の子はおとなしいから…と思っていてもお友達に手を出してしまうことはあるかもなので、保育園ではお互い様って感じですね💦
病院を受診しなければならないケガならさすがに腹立ちますね😤

はじめてのママリ🔰

三女も2学期はよく噛まれたり押されたり叩かれたりして帰ってきてました🤭
まぁ、お互い様だし…って思ってましたが毎日毎日…あまりにも多いし、相手は知ってるのに三女にも謝らないし、私は大嫌いになりました。その親子。先生も呼び出しをして怪我を見せたにも関わらずはぁ…みたいな返答で。
ひどい時は登園拒否にもなったので本当に腹立ちます!

いろは

4月から年中になる息子が大人しく、押されたりしてもやめて!と言えず我慢するタイプです。

年少に入った時は怪我して帰ってきたり、担任の先生から電話がかかってくることもありました。
背の順で前の子がかなりやんちゃで、急に走り出す、急に押す、手を噛んだり叩いたりするそうです。

初めは1人で泣きながら耐えていて、先生に気づいて貰うまで言えなかったそうです。
夏くらいからはお友達が増えて、「○○くん(息子)が叩かれてる!」と周りが先生に報告してくれたり、自分からその子に「叩くのやめて」と言えるようになりました😊

同じく叩かれてる子をみたら「大丈夫?」と声をかけたりするそうなので、そういう面では自宅では経験できないことなので入園させて良かったなと思います!

子ども同士の生活なのでトラブルは全く無いということは無いと思います💦

女の子なのでうちよりも心配なことは多いと思いますが、嫌な思いをした分お友達には優しく出来る子になると思います😊

たろー

過保護じゃないと思います。
カチンという怒りは来ませんが、なるべく関わりたくないなぁとは思います。
実体験やママリを見てると、暴力的な子って一定数いるんですよね。癇癪や言葉が出ないからって言っても、押したりするなんて少数だと思いますが、周りにいると逃げられないんですよね。お互い様ってよく言われるし聞きますが、いやいや、こっちは手を出さないしって思いますよね。。
プレ幼稚園から一緒の子が、癇癪がひどくて、割り込み、押し入り、タックル、噛むなどが、ひどいですが、結局年少さんの一年間、熱心に先生方が指導しても変わりませんでした😭
うちの子は、大人しいというか、理性がしっかりしてるので、あまり関わらないように&何かされたら先生に伝えてねと話してました。
が、うちの子が順番に並んでたら、その子が1番が良いという理由でタックルして来て、うちの子は尻もち、その子は指を骨折して、結局こちらも平謝りすることがあり、モヤモヤしたことがありました。
正直、支援級クラスに行って欲しいです。
自分の子を手塩にかけて育てても、公園や、学校でネグレクトされてストレスをぶつけていじめてくる子とかこの先居ると思うので、子供の心を強く育てて、何かあったら拠り所になれるような存在になれるよう日々子供に接してます。
心配だと思いますが、入園された時に、先生との信頼関係を築いて、お子さんに何かあったら先生とママにお話ししてねっていう環境作りも大切だと思います😭

はじめてのママリ🔰

程度によりますが、どちらかというと監督不行届で先生の方に物申すと思います。子供の方は成長の過程でまだどうしても難しいですからね。親御さんもその場で見てるなら別ですが、その場にいないならどんなに家で言い聞かせててもどうしようもない部分はあるので💦
まぁでも一生の傷にならないものならお互い様なんで何とも思いません。何か怪我して通院費用がかかるならそこはお互い情とは切り離して費用支払いをお願いすると思います。
それよりうちの子が何かしないかの方がよっぽど心配です💧

ママリ

私は逆で、良いことも悪いことも経験してこい!と思うタイプです。
本気で突き飛ばされたわけでもなし、早く言ってよーの気持ちで手が出てしまう年齢ですし、全然気にならないです💦