

すー
私も1歳だいの時は考えられなかったです💦3歳以上ひらくと楽ですよ〜☺️オムツも上の子は外れてると思うので下の子だけになりますし、身支度とかある程度のことは自分で出来るようになってるので💡その子の性格にもよるかもしれないですが、赤ちゃん返りも少ないかなと思います😊

はじめてのママリ🔰
私は2歳差が良かったので、早めに行動しました。
欲しい時には中々難しい事もあるみたいだし授かりものなので
ご主人も協力してくれるなら
全然アリだと思います。

ママり🍒
わたしも子供が1歳代の時はまったく2人目なんて考えられなかったです😭😭
上の子のお世話でいっぱいいっぱいだったし、
妊娠してしまうと上の子に寂しい思いをさせてしまうのではないか…と思って
まだまだ全力で遊んであげたい!と思っていて結局3歳差になってしまいました😖🙌🏻
2歳半くらいから、
お喋りも達者になり、
私の言う事もしっかり理解してくれて、
自分のことも自分で出来る事も増えて、
だいぶ私自身の心に余裕が出来て
自然と2人目いける!と思えました(笑)
みきさんもきっと
ご自身でいける!と思えるタイミング来ると思います❣️✨
コメント