
コメント

はじめてのママリ🔰
水分が取れないほどぐったりしているなら、坐薬を入れてあげた方がいいと思いますが、水分取れてるなら、夜まで様子みます!
夜寝れない、うなされてる、水分とれない等あれば、坐薬入れてあげたらいいと思います!
はじめてのママリ🔰
水分が取れないほどぐったりしているなら、坐薬を入れてあげた方がいいと思いますが、水分取れてるなら、夜まで様子みます!
夜寝れない、うなされてる、水分とれない等あれば、坐薬入れてあげたらいいと思います!
「産婦人科・小児科」に関する質問
月に1回、もしくは2回ぐらい小児科に行ってる方いますか??💦 保育園通いの娘が、しょっちゅう鼻水、咳で治ったと思ったらまた鼻水、、、😅 薬無くてもいいかな?と思うんですけど、結局念の為言って薬を貰っています💦…
解熱後の発疹についてです。 7歳の息子 一昨日の朝から37度〜38度の熱が出てまして 昨日の夜から平熱に戻り今は喉の痛みだけだそうです。 今朝指が痒いと言い出し、見てみると両手の指先から細かい発疹が出ていて手首や肘…
大分市 大川産婦人科 1人目をいしいで出産したのですが、値段が少し高い面とエコーの時間が短い事がネックに感じていて悩んでいます🥲 大川産婦人科で出産された方、良かった所を教えてください🪄 また、エコーは写真や動…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆちゃぴ
水分は取れているので様子見て、夜寝る前に坐薬かカロナール服薬してみます💦
心細かったのでコメントいただけて助かりました🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️