※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
runa2525
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が高熱と下痢で苦しんでおり、医師からの対応に不安を感じています。自身も妊娠中で出血があり、どうすればいいか迷っています。助言を求めています。

とても困っています
9ヶ月の男の子、高熱と下痢について。

1日目かかりつけへ行って受診
胃腸風邪と言われ下痢止め、整腸剤を処方されて帰宅後に薬を飲ませ解熱の座薬を入れました。

2日目症状は変わらず、この世の終わりほど泣いてる息子を一日中抱いて過ごす
夜中は意識朦朧とし電話相談に電話する。
辛いだろうけど様子を見てと言われる

3日目(昨日の朝1)
またかかりつけに行き受診、胃腸風邪と言われ解熱剤と整腸剤、下痢止めをまた処方される。
夕方意識朦朧としだし、解熱剤を入れる

解熱剤を入れると1時間後には少し元気になります。

この世の終わりほど泣き続ける息子が辛そうで、怖くなり夜間もやってる小児科へ行きました。
事前に電話し、まだ解熱剤を入れてから間もない事、今は解熱剤が効いてるから元気なことなどちゃんと説明してから行ったのに
「こんなに元気じゃん、心配しすぎ、座薬出しますね〜」と言われ座薬を貰い帰宅しました。

かかりつけでも、救急でもウイルスに感染してないか検査してほしいと何度言っても何の検査もしてくれずお腹の音を聞いたのみでした。

今日で4日目、朝から酷く泣く息子を抱いて
電話相談に電話したところ、泣く元気があるなら大丈夫、日曜で熱が出て五日目なら様子を見て月曜日に病院に行ってみてと言われました。

たらい回しにされてる、何の検査もしてくれず誰も見てくれないと不信感を抱いています。

そして私自身も妊娠中で現在17wなのですが
お腹の上で暴れ回る息子を1日中抱っこでお腹が張りっぱなし、痛みもあり、先ほど少量ですが出血しました。

もうどうしたらいいのか分からず解熱剤が効いて寝ている今投稿しています。
いっその事救急車を呼んだ方が普通の受診よりも見てもらえるのかなとかも思います。


解熱剤が切れ、起きた時、恐怖です。
出血したので病院に行こうかと思いましたが私が受診してる間、息子は誰も見てくれないので考えてしまいます。精神的に参っています。
どうかアドバイス頂けると嬉しいです。
助けてください。


コメント

夏みかん

うちも胃腸風邪になりましたが同じ対応でしたよ。
心配ですよね…。水分補給や、ご飯食べれてますか?
解熱剤で、熱が下がるなら大丈夫ですよ!熱が上がりっぱなしなら病院も対応してくれるはず。

のえる

離乳食はどうしていますか。
水分は取れているのでしょうか。

服装はどうですか。
着せすぎたりしていませんか。

どれくらいの熱が出ているのでしょう。
解熱剤使わないとだめですか。

胃腸風邪で下痢止めは出されたことありません。
悪い菌をださなければならないからです。
個人的に下痢を止めてしまうと、いつまでたっても治らないとおもうんですよね。

病院でお腹の触診はしなかったのでしょうか。
泣き続けることや意識朦朧のことを説明しましたか。

素人なのでわかりませんが、腸重積…が浮かびました。
原因がわかるといいですね。