
コメント

ねこ茶
週2
1回あたり手数料、車込で2119円
キッズライン
主に
洗濯物たたみ
収納
ベッドシーツ、布団カバーなど交換
余った時間で、玄関周りや掃除機掛け、キッチン周り、トイレなど指定はせずお任せしてます。
毎回同じ方です。
ねこ茶
週2
1回あたり手数料、車込で2119円
キッズライン
主に
洗濯物たたみ
収納
ベッドシーツ、布団カバーなど交換
余った時間で、玄関周りや掃除機掛け、キッチン周り、トイレなど指定はせずお任せしてます。
毎回同じ方です。
「家事」に関する質問
子どもたち寝かしつけてから布団で 1時間半くらい携帯見てて その後30分間くらい寝落ち 急いで起きてから動悸が止まらず 体熱いし、一瞬血の気引く感じがしたけど 生理中だから貧血かな?? とりあえず一旦家事やめてソフ…
小学3年生くらいまで時短の制度が使える方。 それくらいの時期まで時短されますか? それとももう少し早い段階でフルタイムに戻しますか?🥹 小1の壁を考えると、小学校に入ってからも 時短が必要なのか、 それともフルタ…
同い年結婚、19歳から一緒今年30。 子供は3人いてまだ1.2.7歳。 私は妊娠出産して仕事はろくにできず経験6年目 3度目の出産で体はババアとかし、10キロ太った 育休明けも時短で子供3人の送り迎え、育児家事 ほぼ私のため…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一回2000円強なのは安いですね!
参考にさせていただきます!
ねこ茶
うちは3年前からお願いしているので、1時間1400円なのですがかなり破格です。
その家事代行の方は、他の依頼者には1750円で受けています。
キッズライン自体が、時給1500円以上を推奨しているため、
通常は、
時給、手数料20%、往復交通費がかかります。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!!
長らくお返事をしておらずすいません😣
破格の方はなかなか見つからずでしたが、キッズライン利用で進めることになりました💕
ありがとうございます!