※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛がきたらまず病院に電話し、指示を受けるのが一般的です。旦那や義母が遠い場合、事前に帰宅してもらう方が良いでしょうか。

陣痛がきたらまずどこに電話するのがいいですか?

病院までは車で15分です。
旦那は三交代制で夜勤あり、職場まで着替え合わせて40分くらいかかります。
陣痛きたら上の子は近所に住む義母に預ける予定なのですが昼間は仕事をしているので連絡して帰ってきてもらいます。こちらは着替え合わせて30分くらいです。

陣痛がきたらまず病院に電話するのが一般的なのでしょうか?
上の子の時はたまたま旦那が休みで家にいて、初産なのにいきなり5分間隔で即病院行きました。

今回2人目だし旦那も義母も職場までまあまあ距離もあるので先に帰ってきてもらってから病院から指示もらった方がいいのでしょうか?

コメント

ハンギョ〜🐟(24)

陣痛の間隔見て10分間隔になったらまず上の子の預け先の義母
その次病院その次旦那
って感じでもいいと思います!
初っ端5分間隔でしたら即病院で上の子と一緒に行って
義母→旦那
でいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    まず義母ですね!
    病院は子供入れないので一緒に行くことができなく、タクシーも近くにないので旦那の帰宅を待たないと病院行けなくて💦

    • 4月3日
  • ハンギョ〜🐟(24)

    ハンギョ〜🐟(24)

    そしたら義母→病院→旦那
    の感じでもいいと思いますが義母さんは車の運転などできないのでしょうか?🤔
    経産婦ですし40分だと産まれちゃう気もします😭

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応車の運転はできるのですが危なっかしいというか結構運転が荒く旦那にも義母の運転には乗らないでと言われる程でして😭
    子供を乗せて一緒に行くのは怖いのでそれは考えてないんです💦
    やっぱり40分は長いしそこから病院ってなると1時間はかかるので危ないですかね😣

    • 4月3日
まま

立ち会いするのであれば病院→旦那→義母ですかね。
病院に電話しながら旦那と義母にLINEで連絡とか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    立ち会いする予定でタクシーも近くにないので旦那と一緒に行くのは決まってるのですがやっぱり
    病院で指示もらってからの方が動きやすいですかね🥺
    まだ来なくていいよーとかになっても困りますしね、、
    2人とも職場が携帯使えないので会社に電話するしかなくて😓

    • 4月3日
  • まま

    まま

    それならまず旦那ですね💦💦
    多分経産婦ならすぐ来てと言われると思うので…

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢
    旦那が居ないと身動きも取れないので旦那を先に帰ってもらう方が良さそうですね!

    • 4月3日
  • まま

    まま

    旦那さんの職場で携帯所持お願いできないですかね?💧
    産院に電話しながら連絡取れるのが1番良いかなと思います😭

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それができれば1番良いですよね😭🙌🏻
    私も以前聞いたのですが旦那の会社は精密機器を扱う会社で携帯を持ち込むと誤作動が起こるみたいでできないと言われました😓

    • 4月3日
ナマケモノになりたい

2人目の時は先に義母に電話しました!子供たちをそのまま預ける話をしていたので!

その次に 病院 からの旦那です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    預ける予定の義母が1番が良さそうですね🙌🏻

    • 4月3日
はじめてのママリ🍊

どちらも遠いので、産院に連絡→旦那に連絡→義理母に連絡ですかねー🤔
タクシーも来るのに3.40分かかりますか?
義理母と産院待ち合わせて、産院駐車場で待っててもらい、出産が済んだら旦那さんと上の子ちゃんと帰宅とかの方がよさそうな気がします!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    病院で指示もらってからのが良いですかね🥺
    タクシーも1時間弱かかるので旦那帰らせた方がまだ早いです!
    陣痛中ずっと上の子と義母で病院の駐車場って事ですか??

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    タクシーも遠いんですね😭

    一番連絡産院が無難かなと思います!入院指示あればすぐ旦那さんに連絡かな🤔

    前回は何時間ぐらいでしたか??5分間隔から3時間ほどだったら義理母&上の子には産院駐車場やその付近で時間潰しててもらってもいいのかなと思いました!ちなみに5分間隔スタート3時間生まれの次の子は3分間隔スタート1.5時間だったのでもう出てきそうになるなら救急車や計画分娩も相談してみていいかもしれないです!

    • 4月6日