※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育で先生とのコミュニケーションが不足し、連絡帳に記入した内容が反映されたことで不安になっています。モンスターペアレントではないかと心配しています。

私もしかしたらモンスターペアレントなんでしょうか…?

4月1日から慣らし保育が始まりました。
お迎えに行ったら先生から特に伝達事項もなく、
じゃあまた明日ね〜と言われました。
私の住む地域がすごく田舎で、
子供のクラスの慣らし保育は私の子ども含めて2人ですが、他の組も合わせるとまだ数人いるかと思います。
お迎えの時間はどの組の子も同じで、
私が迎えに行った時にはすでに数人お迎えに
きている状態だったので、先生もバタバタしてるからかなあ…と思ってそれ以上聞けず。
連絡帳を見ても白紙で、園での様子が
全くわからない状態でした。
担任の先生にも会えず、誰が担任なのかもわかりません。
今週1週間はお昼食べ終わってからのお迎えなのですが、家に帰ってきたらお腹がすいてるのかパンを食べたいと催促するようにもなりました。お昼ご飯を全く
食べてないのでは?というくらいの食べっぷりで…。
さすがにもう少し様子知りたいなと思って連絡帳に
「大変忙しい中かと思いますが園でどのように
過ごしているかや食事量など大体でいいので
お迎えの時に教えてもらえたら…」という
旨の内容を記載しました。そしたら次の日から
慣らし保育をしている子どもを迎えにきた
親御さん全員に食事の量や園での様子を
メモを見ながら伝えていました。
もしかして、私が連絡帳にあんなこと書いたから…?
と思ってしまって。先生にものすごく負担と
迷惑をかけてしまっているのではと不安になります。
また、こんなことを言う面倒くさい親という
印象を持たれ子どもにもきつく対応されて
しまったらどうしようと不安になります。
今日登園したらなんとなく先生の対応が
冷たいような気がしてしまって。
私がしたことはモンスターペアレントなのでしょうか…

コメント

ち

今日から慣らし保育でしたが、連絡帳は「すみません、子どもたちが寝ている時に普段は書いているので、今日は書いてないんです💦」と私は直接説明されました😳

10人以上の子どもを3人程度で見ていれば、慣らし保育だと尚更連絡帳は書けないと思います🥲

親は初めての事だからどうだったのか気になりますし、先生も言葉足らずだったかもしれませんね😅

モンスターペアレントかどうかは分かりませんが、次の時に「連絡帳に記載した時、すぐに対応してもらってありがとうございました。」と伝えれば全然問題無いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのような説明もなく、今日まで一回も連絡帳に先生方からの記載はないです💦
    お礼は記載してなかったので、今日書いて明日渡してみようと思います!!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

メモしないと覚えられない時点で新人の先生とかなんですかね、、?
連絡帳の記入はうちの園はお昼寝の時間に書いているので慣らし保育の時期は書かれてない日もありました。
でも今日どうしでしたって報告がないのはちょっと嫌ですね。
保育園っていう親の目から外れた場所で大事なお子さんが過ごしているんです。報告して欲しくて当然です。モンペではないと思いますよ。
ご飯については、もしかしたらまだ慣れない場であまり食べることができなかったのかもですね、それならそれで普通は報告があると思うんですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回お迎えの時に対応してくれる先生は主任さんなので新人ではないです💦
    慣らし保育中だし連絡帳は書いてないかなとは思っていたのですが、そしたら帰りの時に様子を教えてほしかったな…と個人的には思ってしまって💦
    お迎えの時に私がぐいぐい聞けばよかったんだと思うんですが、何人も一気にお迎えに来てバタバタしてる中聞く勇気もなく…
    何か言うのもモンペになりそうで言えなくて😭

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

全然モンペじゃないと思います。うちも今慣らし保育中ですがお迎えの時には担任の先生が必ず園での様子を教えてくれて連絡帳にも何の遊びをしてたとか書いてくれます!
ましてや給食が始まってるならどんな感じだったのか知りたいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣らし保育中でも連絡帳書いてくれてるんですね…!羨ましい…🥹実際ぐいぐい聞く保護者って毛嫌いされそうで聞くに聞けず…でも子供のことだから聞きたい…となってしまいます💦

    • 4月3日
はじめてのママリ

全然モンペじゃないと思いますが冷たく感じたのは、ママリさんからの要望があったのは先生全員にすでに周知されているはずなので少なからず「この方だ」とか「クレームにならないようにしなきゃ」とか身構えられたのかな?と思います💦
他の方が言うように、早速対応していただきありがとうございました。自宅では◯◯が好きなようです。とか子供も少しずつ慣れてくれたらいいなと思います。とかさらっと別な話題も追加しておくと先生も気が楽になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり私が言ったことはクレームという扱いで、園側としては嫌ですよね…気をつけます💦

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

保育士です!
慣らし保育中は、本当にばたばたしていて連絡帳は毎日確認していますが返事を書く時間はありません💦

その代わりに、直接様子や食事の量は伝えるように意識していました!ですが、お迎えの時間も慣らし保育の子達はみんな同じなので一人ひとりの保護者と話す時間も限られていました💦

なので、モンペとか気にせず、気になることは逆に質問をどんどんしてくれた方がわたしはうれしかったです。めんどくさい親とは私は思いませんでした!(あ、ここを心配してたんだ、とか気がつくきっかけになりました!!)
お母さんの気持ちわかります、そこまで気が回らなくてごめんなさい💦と思ってました。

もう少し落ち着いたら、しっかり連絡帳も書くし、直接ゆっくり話をする時間もつくります!!という思いで接していました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからの意見嬉しいです、ありがとうございます!
    今日の朝の対応的に、あー私多分嫌がられてるのかな?と思いました…
    保育園側的にも嫌な思いをさせずに要望や気になったことを伝えたいとき、保育士さん的にはどうやって言われるといいですか?😭

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧な言い方をしてくれてるので私的には嫌な感じはしないです!けど、なにか対応した時に、いつもありがとうございます❣️と感謝の言葉をいつも、伝えてくださる保護者の方は嬉しかったです!!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感謝の言葉…基本的なことがやっぱり1番大事ですね😭意識して伝えてみようと思います!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

モンペだと思いません。
大切なお子さんを預けてるのですから、希望は伝えていいと思います。
無理難題なことでしたら、伝えても対応しないと思うので😌


あとは園によってもさまざまで、前通っていた園は慣らし保育中でも初日からしっかりノートに食べたものや時間、園での様子を丁寧に書いてくださいました。
お迎えにいったときも口頭で説明もされました。

今月から通い出した園は、慣らし保育中は連絡ノートは書かないらしく、口頭で説明のみです。

最初から聞きたいこと言えないと後々どんどん聞きたいことが出てきてもなかなか言えないようになってしまうので、伝えたいことはきちんと伝えるのが1番だと思います!

クレームつけたわけじゃないんですから気にしなくて大丈夫ですよ☺️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によって対応は様々なんですね🥹
    今回のことがあってちょっと今後何も言わない方が子供のためにもいいのかな…と思ってしまいました。自分のことではなく子供にも関わるとなると、一つ一つの言動が慎重になりますね😭
    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 4月3日
happyhappy

慣らし中は連絡帳書かない園がほとんどかと思います。理由は、昼寝前の迎えの慣らしだと、書く暇がないからです💦

ちょっと心配性なお母さんなのかな?っていう印象は与えたかもしれませんね〜😂気にしないで良いかと思います。

やん

うちは1時間の慣らしだけでも連絡帳は書いてあります!
下の娘は行く時は泣きませんが時間が経つと泣いてるみたいで💦
でも上の子が同じ園にいるので「お兄ちゃんに会いに行ったら泣きやみましたよー」とか。
お昼食べてお昼寝まで伸びた時は食事の様子や寝てる時の様子も帰りに教えてくれます🤲
結構マンモスな園ですが担任以外も私が誰のお母さんとか把握しててすごいなーと思ってます👏

み

わたしも今月から息子が慣らし保育中です!
うちの園では慣らし保育中は親御さんには連絡帳書いてもらうが個別のお返事は記載できないと最初にお達しがありました!
ですが、なにも書いてないのは何してるのか、ご飯食べたのか、午前は眠れたのか、色々気になることもあるのでお迎えの時に必ず先生とお話しする時間をいただいてます!(3分くらいですが💦)
どこのご家庭もそんな感じでした。
他の子も見ながらなので長々とはお話ししないように、それでも聞きたいことは端的に聞くと教えてもらえますし、こちらも安心できますよね☺️
もちろん手探りの状況なのでお互い様な部分はかなりあるかと思いますが、これからのことも考えると聞いてもいいと思いますし、それだけではモンペだとはわたしは思いません!