※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
産婦人科・小児科

3歳児が熱で咳と鼻症状があり、熱が下がらず病院で検査も陰性。熱が続く場合、明日別の病院で診てもらう方が良いでしょうか。

3歳児、31日12時発熱。
1日受診。時間が経ってないとの事で医師の判断で検査はせず解熱剤と症状抑える薬をもらい帰宅。熱が下がらなければ次の日再受診と言われ。
2日、午前診で再受診。インフルコロナ検査陰性。
熱は下がる事なく40~38.9
3日の本日、39.5。 食欲は落ちてるが食べれる。水分OK

症状としては咳+鼻。特に咳がひどい。

このまま今日1日下がらなければ明日病院変えて診てもらった方がいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの小児科の先生は4日目も解熱しない場合、血液検査します。
逆に言えば、3日目(今回の場合2日)までは咳がひどい場合は吸引器とか解熱剤対応くらいしかしてくれません😅
インフルコロナ陰性の時に何か言われませんでしたでしょうか?
細菌感染の場合抗生剤飲まないと解熱するまで時間がかかりますので…

  • 🔰

    🔰

    コメントありがとうございます!
    陰性の結果の時には特に何も言われませんでした。
    強いて言うなら気管広げるシールをもらったくらい…
    胸の音も綺麗、喉の赤みも無いと言われています。
    別の病院に行った方がいいのでしょうか。。

    • 4月3日