※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HiRO
家族・旦那

子供がインフルエンザB型と溶連菌で、苦い薬を飲ませられずに食欲がなく、体調が悪い様子。原因がわからず心配です。

先週の土曜日から子供、熱だして熱下がらないので日曜日の夕方に病院へ連れてったら、インフルエンザB型と溶連菌と診断されたんだけど…処方された薬が、あまりにも苦味が強く、子供も一口口にしただけでオエオエやって泣くし、飲みたくないという…病院から帰って来た頃には熱さがり咳も最初からしてなかったんだけど、元気で食欲あるのに、ご飯食べなくなり寝っぱなしになりました。
本人に体調悪いのか聞いてもダンマリ…ふてくされてるのかなぁ…😥?

コメント

はじめてのママリ🔰

苦いって事は抗生剤ですよね?
粉ですか?
うちは薬大丈夫なタイプの子ですが抗生剤は苦くていろんな物に混ぜる方法など試して結局一周回ってそのまま飲ませる形で落ち着きました💦
(そのまま飲ませるのも過去2回は嘔吐してますがしなくなりました)

6歳すぎてからうちの方は錠剤も選べました。
お薬飲みこめるなら錠剤の方が楽でしたし苦味も抑えられて飲ませやすかったです。
飲めなかったら錠剤って手段もあるのではないかなって思います。