※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子が小学生の時、下の子が小さいと大変でしたか?行事やPTAに連れて行きましたか?歳の差が5〜6歳の兄弟の方に質問です。

お子さんが5歳差〜6歳差兄弟の方に質問です。上の子が小学生の時、下の子が小さいとやはり大変でしたか?😢
小学校の行事やPTAなどには連れて行きましたか?
そもそも連れて行って大丈夫でしたか?💦

妊活していますが、歳の差がそのくらいになる予定なので少し不安です😭

コメント

ぽっぽ

5学年差です🙋‍♀️
1歳過ぎから3歳の今もですが歩き出して歩きたい動きたい時期になるとなかなか大変です。
大人しくしてくれたらいいですが癇癪起こされたらたまったもんじゃないです😂

行事は最初の授業参観に私1人で下の子連れていったんですが泣き出して外へ行ってるタイミングで親御さんにもアイディア手伝ってもらってやろうみたいな事があり戻ったら私がいないから上の子が不安そうにしてて…それ以降は必ず夫にも休みをとってもらい2人体制で下の子がぐずればどちらかが外へ連れ出すでなんとかしてます。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    やはり大変ですよね😭
    幼稚園だと他のママもだいたい下の子連れてきてるママ多いですし、泣いたりしても、幼稚園だと雰囲気がオッケーな感じですが、小学校だとそんな雰囲気じゃないし大変ですよね😭

    二人体制か、誰かに見ててもらって私だけ行くという選択になりそうですね😥

    • 4月3日