※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁちゃん
子育て・グッズ

お子様がパパ/ママ以外の呼び方をされる場合、1-2歳の子どもにとって発音が難しいかもしれません。他の呼び方を習得する過程について教えてください。

お子様がパパ/ママ以外の呼び方をされる方、お話聞かせてください!

発語遅めの息子がいます。

パパママはイメージがつくのですが、それ以外(例えばお父さんお母さん)だと1-2歳の子には発音が難しいのでは…と思っています。

パパママ以外の呼び方をされている子はどのような過程(呼べるようになるまでの流れ⁇)を経て習得されたのか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

とぉちゃん
かぁちゃん 呼びしてます🙋‍♀️

呼べるようになるまでと言うか
元々パパ、ママと呼ぶことも無いままとぉちゃん、かぁちゃん呼びしてますが
最初は とーたん、かーたん からスタートして
そのうち呼べるようになったという感じですね🤔

周りでお父さん、お母さん呼びしてる子も
おとーたん、おかーたんからスタートしてる子が多い感じがします☺️

  • なぁちゃん

    なぁちゃん


    コメントありがとうございます!

    近い形で自分が言える音から始まるんですね!

    「った!(あった)」「っち!(あっち)」など一音(?)の発語がメインで「パン」など簡単な単語が出始めたくらいなんですが、「とーたん/かーたん」もまだまだ先なんですかね⁇😅

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子最初に出たちゃんとした単語が「タオル」でした😂
    お気に入りのタオルがあって、それを持って寝たりしてたので
    洗濯して外に干してあるのに気付いた時に
    「タオル」と言ったのが最初で
    その後、アパマン(アンパンマン)やまんま(ご飯)がでてから
    かーたん、とーたんでしたね🤔

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

長女、1歳半すぎにおかあさんっぽい発言をしていました。
私の方を見て言っていたので、多分おかあさんって言いたいんだろうなぁと、、笑
そのあとはっきりと「おかあしゃん」になったのが2歳くらいだったかと思います。
3歳の今はおかあさんと言っています😊
次女は2人目だからか早くてすでにおかあしゃん!!と言っています。

  • なぁちゃん

    なぁちゃん


    コメントありがとうございます!

    2人目や女の子は話すの早いって聞いたことありましたが、やはり違いあるんですね👀

    「おかあしゃん」が言える頃は他の単語も言えてからでしたか⁇

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単語は割と話していた記憶です。
    おかあしゃんが言えたのは単語の後でしたね😊

    • 4月3日
ちなみ

2歳3ヶ月ごろ発語でかなり遅かったので、最初から発音はきちんと「ダディ」でした💦発語おそすぎて、発音不明瞭な感じはあまりなかったです😊

お母さんって呼ぶ前に「かか」って呼ばれせるご家庭はいくつか知ってます🙋‍♀️

  • なぁちゃん

    なぁちゃん


    コメントありがとうございます!

    息子も発語が遅く、先日も1歳半健診で「2歳頃に確認のお電話します」と言われてきました🫡

    遅めの子は出始めからはっきり話すこともあるんですね!👀
    他の単語もはっきり目にスタートしたんでしょうか⁇

    あえて近い呼び方で練習(?)する方法もあるんですね。参考になりました!

    • 4月3日
  • ちなみ

    ちなみ

    うちはママも全く言わずで2歳3ヶ月で心配でしたが、発語したその日に「ハンバーガー」とかハッキリ言えてましたね😂

    多少あいまいな発音もありましたが、何回か言い慣れれば修正できる程度でした🫡

    • 4月3日