※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

綺麗なアパートから古い戸建てへの引越し検討中。中古戸建てが見つからず、騒音問題で疲れている。我慢するか、妥協して中古物件から選ぶか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

割と綺麗めアパートから築年数の古い戸建ての賃貸へ
引越を検討中です。

本当は、中古戸建てを探してますがなかなか出てきません

ゆっくり探したいのもありますが、騒音問題で毎日気を張ってて疲れました。

むかーしの家なので今より確実に古い、でも戸建て。
騒いでも何しても大丈夫!夢のような感じです笑

でも引越したタイミングで中古物件が出たりしたら、、、と
思うと、今のまま我慢し続けた方がいいのかなとも
考えてます
それとも、色々妥協して今出てる中古物件から選ぶか。

どう判断したらいいかアドバイス頂けると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

引っ越しってお金かかるので、、
中古戸建て買う意思があるなら、ひたすら探して少し待ちますね💦

私も中古の注文住宅買いました。
おんぼろアパートに住んでいて焦ったりもしたし、たくさん物件に足を運びましたが。
あ、ここいい!ここにしよう!って即決できる物件に出会えましたよ⭐️

中古とはいえ、なかなか一括で買える額でもないです。
これから長く住む&資産価値等、よく考えて納得する物件がいいですよ🥺

はじめてのママリ🔰

築年数古めの賃貸アパートに住んでます!
やっぱり綺麗めから古い物件となると、いろいろ妥協しなきゃならない事が増えて逆にストレスかなと思います💦
これから暑くなってくるので、古いと害虫問題もあるし(1階というのもありますが、ムカデの小さいものやダンゴムシが家にいたことがありました💦)、風が強い日なんかはすきま風もすごいです😂

妥協点をクリアできるのなら良いかもですが毎日のことですし、すぐ引っ越す予定がないなら気に入った物件見つかるまで待った方がいいかなと思います😂

ま

家って本当にタイミングが難しいですよね🥲

うちは上の騒音が酷く早く引っ越したくて、一度別の賃貸に住むことを考えましたが、その間にいい物件がでたら、敷金も引越し代も無駄になってしまうなとめげずに探し続けました。

安めの新築から、リノベーション、中古住宅まで10数件内覧に行きましたが、注文住宅ではない以上、妥協するポイントが多くて段々引っ越せればいいや、、とすら思っていましたが、タイミングよく中古戸建でいい物件が見つかり、来週引越します!

私は根気よく納得する家を探したほうがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に1階にお住まいなんですね!
    ほーんとタイミング難しいです

    やっぱり一度賃貸挟むのもやめようかなぁ、、、
    できるだけ静かにひっそり今の賃貸に住み続けて、中古が出るの待とうかな。でもなぁの繰り返しです笑

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中古戸建てはどのサイトで見つけましたか?💦

    • 4月3日
  • ま

    3階たての2階に住んでます!

    もともと子供が歩く様になるまでは(うちもうるさくしちゃいそうなので)今の家に住むつもりでしたが、賃貸で掛け捨てなら、家購入してローン払い始めたほうがいいなと思って探し始めました🙆‍♀️

    SUUMOと、アットホームいれてました
    それぞれでてる物件違ったりしてたのと、平日は一日通して新しい物件でたりしてたのでちょちょこ見る様にして今のところは掲載されてからすぐ問い合わせして、一番手にしてもらえたのでよかったです!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!上も下もどちらの気持ちも分かる感じですね。

    掛け捨てもったいないですよね!
    ローン組むのに早いに越したことはないだろうし😫
    でもよく賃貸よりかは支払い?多くなるよー!って言いますよね😖

    そんなに物件出てたんですね🥺
    こちらは全く💁‍♀️出ても訳アリとかでいい物件がないです😰

    • 4月3日