
コメント

はじめてのママリ🔰
楽しくないと踊らなくなるらしいので、基本本人がやりたいときに(忘れる時が多いので音楽かけたら勝手に踊ります)
発表会前は振り付け動画みせて、ここ逆になってない?とか細かい指示だししますが、基本好き勝手に踊らせてます!
3歳からはじめて、いまかなり上達しました✨
やっぱり本人が楽しくが一番だと思うので、上手い上手いと褒めつつ、やる時は怒らずアドバイスがいいのかなって思ってます!
はじめてのママリ🔰
楽しくないと踊らなくなるらしいので、基本本人がやりたいときに(忘れる時が多いので音楽かけたら勝手に踊ります)
発表会前は振り付け動画みせて、ここ逆になってない?とか細かい指示だししますが、基本好き勝手に踊らせてます!
3歳からはじめて、いまかなり上達しました✨
やっぱり本人が楽しくが一番だと思うので、上手い上手いと褒めつつ、やる時は怒らずアドバイスがいいのかなって思ってます!
「子育て・グッズ」に関する質問
3月に2人目が産まれます。 4月から1人目(その頃は3歳半)の子が幼稚園に通うのですが、幼稚園まで歩いて800mあります。 車通園禁止なので徒歩で行くしかないのですが大変でしょうか?🥺 3歳半の子歩かせると結構時間か…
幼稚園によるとは思いますが 生活発表会って名目があるよって方は どんなことをしてましたか?💡 ̖́- ※別な名目のものは無しで🙅♀️ 年明けにコンサートはあって それは結構本格的?に楽器演奏や歌とかを 披露してくれる…
ワンオペで兄弟と一緒に寝てる方、 夜間のミルク作りについて質問です🍼! 旦那の仕事柄、一度仕事に行くと 丸4日間帰ってこれないので 2歳の上の子と0歳の子と一緒に寝ています。 夜間はミルクにしているのですが ミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ2年目
ダンスのジャンルはなんですか??
はじめてのママリ🔰
ヒップホップです