※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後の生活について相談したいです。専業主婦で貯金がなく、収入もない状況です。産前は働いておらず、貯金も少ないため、不安です。

専業主婦のうちや、自分に貯金などがない状態で離婚をされた方いらっしゃいますか?
離婚されたあとの生活はどんな感じでされているかお話聞きたいです😣(お仕事、住む場所など)

旦那とは色々あり離婚する方向で話し合いをしていますが、わたしは産前働いていなかったので今収入がなく、産後の生活費も自分の貯金から切り崩して出していたため貯金もあまりなくて。。

コメント

みー

離婚後、3ヶ月だけ実家にお世話になり、その後はアパート借りて、そのまま仕事も見つかった感じです🥹 元旦那の為に、車の頭金を20万ほどですが貯めていたので、そのお金だけで、なんとか繋いだ感じです🥲 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    3ヶ月で実家出られたのですね!
    わたしは今別居中で実家にいるのですがなるべく早く実家も出たくて🥲
    まずは保育園入れて仕事してお金貯めないとですね😣

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

アパート借りてひたすら働きました。
パートで土日の方が時給よかったので
正社員と同じくらい働きました。
子供は認可外です。
実家には帰ってません。
その頃はまだ保育料無償化とかもなかったのでお金稼ぐのに必死で子供たちの小さい頃の記憶があまりありません🥲

アパート借りる際のお金は実両親が出してくれました。
貯金などは0でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🥺

    アパート借りれるようになるまでは実家にいることになりそうですがなるべく早く自立したくて。。

    わたしの住んでいる地域も3歳までは無償化にならないのでお金稼ぐのみですね😣
    まだ保育園に入れていないので保育園探しもしていこうと思います😭

    • 4月2日