※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

病院で診断書をもらい、保育園の預かり日数を増やしたいが、市の対応が厳しい。正社員になると子供との時間が減るため、保育園選びに悩んでいます。

ノイローゼでしんどくて病院で診断書書いてもらいました

週4の勤務なので4日しか預かってもらえないので
あと一日も預かって欲しいなど担当医に話をし
現在より増やす必要があると書いてもらったのですが
市の対応はあくまでも就労で受かってる為
病院通院や休養では基本的に預かれない
園にダメもとで相談して増やせないと
言われたら仕方ないと言われました

絶望感です、、言ってる事は正しいのは
わかりますが、、 

1番は正社になって自然に子供との時間が減る
のでいいのですが子供が小さすぎて
正社員では採用されませんでした

仕事終わったらすぐ14:00には迎え行かないと
いけないしもちろん仕事ない日は自宅保育
ゆるい保育園と厳しい保育園見分けるには
どうしたらよかってのでしょうか、、

コメント

happyhappy

見学する時点で、仕事が休みの日は預けられますか?と聞いていますか??

  • りんご

    りんご

    ダメなものだと思ってるので
    聞いてなかったです!
    ストレートに聞いていいですよ
    っていってくれる園も
    あるのですか?🥺
    友達はしれっと休みの日も
    預けて何も言われない!
    と言ってたのでそうゆうものかと
    思ってました😭

    • 4月2日
  • happyhappy

    happyhappy


    そこは確認するポイントだと思いますよ(^^)
    園自体、休みでも来ても大丈夫な所と休みの日は基本お休みして下さいっていう園があります。

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

見学の時に園に聞くか、近所の先輩ママに聞くしかないかと思います