※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

第一生命で契約している方が、出産で促進剤を使用し、その促進剤が保険適用されたかどうかについての質問です。

第一生命で契約されている方。

出産で促進剤など使って促進剤が保険適用された方。
第一生命で保険っておりましたか??



コメント

3人目妊娠中

その陣痛促進剤が保険適用になっていれば保険請求できると思います!
促進剤の利用目的にもよるのかなー。微弱陣痛が続いて胎児の心配が下がってきただから促進剤使用とかだと保険適用になるのかと思います。

私も通常分娩でしたが、保険おりました。私の場合は弛緩出血で出血量が多くて止血剤とか使用して分娩入院期間が保険適用になってました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ありがとうございます😊
    保険適用になれば保険請求出来そうですかね!
    それは産んでみないと自分自身どうなるかも分からないですもんね💦
    私が少し問題あって促進剤使うかもで主治医の先生には促進剤は保険適用になるので〜とはこの前の診察で言われてどうなのかなと思いました😅
    でもこれって手術って項目になるってことなんですかね・・・?
    入院1日日額何円とかの方ではないってことですよね?😅

    • 4月2日
  • 3人目妊娠中

    3人目妊娠中

    すみません。下に返信してしまいました。

    • 4月2日
3人目妊娠中

私は弛緩出血で分娩時止血術と手術扱いになっていましたが、手術保険はなぜか降りなかったです💦
私の場合日額ではなく一時金タイプだったのですが、保険適用になれば日額✖️退院までの日数になるのではと思います。これは保険会社によりますね

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ありがとうございます!
    手術の保険はおりなかったんですね!
    私も1日入院とみなさればお金が出るタイプで日額何円とかじゃないのでどうなのかなと思いました。
    でも出産しないと分からないですね😅

    • 4月3日
まま

前期破水→陣痛がなかなか強まらず次の日に促進剤→陰部裂傷

手術+入院日数の保険がおりました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    手術➕日額何円が出たってことですね!
    ありがとうございます☺️

    • 4月3日
  • まま

    まま


    そうです!!
    陰部切開だとでないですが裂けてしまって塗った場合は出るそうです。

    • 4月3日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    そうなんですね!!
    ありがとうございます❣️

    • 4月3日
年子ママ

第一生命の総合医療一時金保険ですか??
それでしたら担当者の方から普通分娩でも一時金が出るとお話しきいてます!
私は切迫入院のまま出産だったので出産時のみの保険申請をしたことはないですが…

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    お返事遅れました。すみません。

    一時金保険、、、ちょっと内容がそこまで分かってなくて1日入院すると保険がおりるとかだった気がするのですが🥲
    とりあえず産んでみないと分からないですよね。
    ありがとうございます🥹

    • 4月26日
  • 年子ママ

    年子ママ

    一日入院すると30万30日超えると+30万貰えるやつですかね?
    支払ってる保険料によって15万.30万って変わってきますが、同じ保険内容でしたら普通分娩でも保険おりますよ!

    • 4月26日