
専業主婦で子供が幼稚園に行くようになってから体調が悪化し、色々な病気にかかり、旦那は子育てをほとんどせず、喧嘩が絶えない状況です。急な実家への帰省に対して旦那が機嫌悪く、関係が悪化しています。どう思いますか?
専業主婦なのですが、子供が幼稚園に行くようになってから、何かと私も体調わるくなり、この一年でコロナ気管支喘息で肋骨にヒビ、ヘルパンギーナ、インフルになりました。あと、子宮内膜症で通院することになりました。
頼れる時は実家に帰って休ませてもらい、1週間しないぐらいで帰ります。
旦那は朝は遅く起きてすぐ出勤して、帰りは10時ちかいです。子育てもほとんどせず、子どももパパ嫌いというほどで。
私は昼休み中に子どもと二人きりでしんどく、子どもも喘息が続いて私も寝不足で。
急に実家に帰ってもいい日ができ、旦那に連絡をしたのですが、返事も遅く、なんで急に?みたいなかんじで。
急なのは悪いけど、一日あっても10分じゃん。と思って。
その後旦那は機嫌悪くて。
皆さん、どう思いますか?
旦那とは色々あり、喧嘩ばかりで、離婚届出したほど喧嘩します。
- フラワー(5歳8ヶ月)

はじめてのママリ
ある程度旦那さんのご飯だったり家事を実家に帰りながらもやってるなら旦那さんがしたら別に文句言う必要は無いのかなぁとは思います😭
そうでないなら、機嫌悪くなってもしかたないのかもしれないです、、泣
好きで遅くなってる訳では無いと思うので😭
コメント