![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
きちんと管理して生活してたら子供には何にも影響ありませんよ。
うちも至って元気な子です。
ただママは妊娠中ひたすら我慢や管理をしながら過ごす日が続くだけです😅
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
妊娠糖尿病で総合病院に転院し管理入院もしました。
私は数値がかなり高かったので初めからインスリンを使用していました。食事指導などもあり、食べる量、塩分、食べ順、食材など気を付けてました。
でも、ストレス溜めないのが1番と思って、たまにご褒美のお菓子食べたりもしていました!
寒かったので運動という運動はあまりしませんでした。(言い訳🤣)
40w3dで出産。子どもはすぐ血糖値の検査をしてもらって、低血糖にもなっていません。出生体重は3,496gなので巨大児でもありませんでしたよ。
今のところ平均身長&体重で元気に育ってます😊
-
R
詳しくご説明頂きありがとうございます😭
次の検診まで4週間も空いているのでこの間は自分なりに気をつけながら過ごすしかありませんが。
お子様元気に育っていると聞き
安心しております😭
ありがとうございます!- 4月2日
R
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
お子様への影響がなかったと聞き
ほっとしております😭