※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠37週ごろの股関節痛についての経験談を教えてください。右側の股関節が痛み、生理痛のような感じがあります。前駆陣痛なのか不安で、同じ症状の方の出産までの期間や経験を知りたいです。

妊娠37週ごろに前駆陣痛で股関節痛があった先輩ママさんがいましたら教えてください🙏🏻

ここ数日、右側の股関節だけ激痛なときがあるのと軽めの生理痛みたいのなのがあります。
こらは前駆陣痛なのでしょうか🙄?
何分おきとかは測ってないですが等間隔ではなさそうです。

初産なので分からない事ばかりで、同じように股関節痛があった方は何日後くらいに産まれたよ〜とか経験談など教えていただけたら嬉しいです。

コメント

ママちゃん

この頃にある軽めの生理痛みたいなのは、前駆陣痛だと助産師さんに教えてもらいました☺️

私も最近等間隔ではない軽めの生理痛、たまに重目があって、前駆陣痛だろうなぁと思ってます🥺

同じく股関節痛も、合わせて恥骨もめちゃくちゃ痛みます😂頭が降りてきてる証拠だねと先生に言われました🥹

1人目の時もそうでしたが前駆陣痛からどれくらいで産まれるかは人によってバラバラで前駆が長くて予定日すぎる人もいれば早まる人もいれば🥺ドキドキですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます☺️
    生理痛みたいなのは前駆陣痛なんですね!
    股関節痛もでかけている時に急に激痛が走ったりして、大丈夫なのか?!と心配になってました🥹💦

    前回の妊婦健診で予定日より1~2週間早まりそう、次の健診までに生まれなければまた来週の健診でね!と先生から言われて全然心の準備ができてなくてドキドキしてます🥺💓

    • 4月4日
ママリ

股関節めっちゃ痛かったです!
ついでに恥骨も痛くてトイレ座るのもゆっくりしか無理レベルでした!笑
軽めの生理痛は前駆だと思います!
痛みが強くなって来たり、張りが強くなってきたら陣痛カウントしてみてください✨
ちなみに私は確37週くらいから恥骨、股関節が痛くなって39週で産まれました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます☺️
    股関節痛あったんですね!歩いていて急に立ち止まってしまうくらい痛くて出産頑張れるか不安になってます😢

    お腹の張りと痛みが強くなってきたらカウントしたらいいんですね💡
    産院の先生から予定日より前に生まれると思うと言われて、それがどのくらい先なんだろう?と今からドキドキしてます🥺

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    陣痛始まったら他の痛みは気にならなかったので大丈夫だと思います😊
    何よりも陣痛が痛すぎたので😂笑

    産院の先生にそう言われたって事は子宮口が開いてきてるんですかね?🥰
    ちなみに私も早い内から子宮口開いていて、予定日より早いかもねーって言われてから1週間ほどで産まれました😊
    ママリさんもあとちょっとだと思うので、出産頑張ってくださいね🥰

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    陣痛は比にならないんですね💦赤ちゃんのためにも頑張らないとですね🥹🔥

    ちょうど前回担当してくれた産院の先生は適当タイプでざっくりとしか教えてくれなくて、私もその意味を理解できてなかったのですが子宮口開いてきているってことだといいのですが😌💭

    出産までもう少しですが頑張ります💪

    • 4月5日