![はるママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
はい。私です😭
仕事が決まらない上に、妊娠が発覚し、ないです。言われてしまいました。
就労で入ったので
今日保育園にもお伝えし、退園する予定です。
せっかく入れて雰囲気もよかったのに残念ですし、申し訳ないです...
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
似たような状況です😇
社内選考から一生進みません。
担当の動きが遅すぎて、違うのエントリーしました。
お互い早く決まるといいですね😢
-
はるママ🔰
いやめちゃわかります。
紹介しますねって言ったっきり音沙汰なしwww
探す気ないのでは?と思ってしまいます。、- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
今ちょうど2社お力になれませんでしたと電話が😇
でも求人は出てるという闇😇- 4月10日
-
はるママ🔰
御祈りメールきたら携帯ぶん投げたい気持ちになりますwwwww
私もエントリーして落ちても、またこの前同じ求人が出てましたからね。
いつまでに決めないといけないのですか?- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
私も5月の中旬までに決めないといけません💦
新たにエントリー5件しましたが、どれか社内選考に引っかかってくれって祈ってます😇🙏- 4月10日
-
はるママ🔰
お互い頑張りましょうね😂
いい報告待ってます・:*+.\(( °ω° ))/.:+- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
お久しぶりです。
本日やっと派遣でお仕事決まりました🙏
はるママさんはその後どうですか?- 4月25日
-
はるママ🔰
お久しぶりです♪♡
まって!!私も今日決まりました!!!😂
お互い首がつながりましたねwww
いつからですか?私は5/1からです🥰- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
わーすごい👏
お互いおめでとうですね✨
やはり派遣はギリギリに決まりますね😅
5/2からになりました!- 4月25日
-
はるママ🔰
お互い頑張りましょうね♡♡
- 4月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘のときは一昨年
4月に入園し
5月10日に復帰予定でしたが、10日ほどの有給消化してそのまま退職。
そこから求職中として3ヶ月以内に決めれば大丈夫!と言われましたが厳しいですね😓
有給あるならそれで復帰扱いにならないですか?派遣だと違うのでしょうか。。
パートも他の仕事もダメって結構きついでよね😓春って地味に求人少ないですしね🥲
-
はるママ🔰
そうなんですよ。役所って本当頭硬すぎて…
仕事も、有給ないからしんどい上多分派遣は仕事に就かないと有休消化できないのかなって思います😓
派遣ママに優しい世界にならないですかね?😂- 4月2日
![ぶるー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶるー
同じくです😭
エントリー落とすくせに、ちょっとしたらまた同じとこ求人出てるし、なんやねんって感じです😭笑
-
はるママ🔰
いやまじで同じ状況すぎてやばいですwww
もう50件くらいエントリーしてんのにすぐ、完了履歴に入るの秒ですからwwかすりもしないw
社内審査で落ちてやばすぎwww
まじ詰んでますw- 4月2日
-
ぶるー
応募来なくてまた出してるんなら私働きますけど???って感じですwwww
50件すごいです🥹
秒すぎてほんまに審査してる?!って時ありますよね😮💨😮💨- 4月2日
-
はるママ🔰
いやほんとそれですww
ここに仕事探してる人いますけど?みたいなw
毎日新しいの更新されるので、それに手当たり次第応募してる感じですwでも全滅😣
まさかテンプスタッフですか?
私テンプです…- 4月2日
-
ぶるー
めっちゃわかります😮💨
テンプですー!!!😂😂😂😂😂
一昨日くらいにエントリーから選考中になったのが、応募終了してました💦って電話で言われてめっちゃ腹立ちました😂wwww- 4月3日
-
はるママ🔰
おなじですねーー!!
いやめちゃわかりますwww
まーじで腹立ちますよねww
ぶるーさんは、職探しの期限はいつまでですか?- 4月3日
-
ぶるー
紹介する気あるんか?!ってかんじですwwwwww
5月1日と役所に言われました😮💨
でも月の就業時間が申し込み時と同じかそれ以上であれば派遣元も変わってOK、パートでもなんでも可て感じでした!!- 4月3日
-
はるママ🔰
いやほんとそれwww
でも、パートでも可ってまじで羨ましいです…w
私派遣元も変えちゃダメって言われて生きた心地してないですwww- 4月3日
-
ぶるー
派遣元変更不可って謎制度ですよね…😇
なんで????しか思いません🤷🏻♀️ww
ほんと派遣ママにも優しい世界であれよ、、、😭😭😭- 4月3日
![もな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな
4年前、同じ状況でヤバかったです💦
4/1から入園が決まっている状況なのに3月末時点で決まっておらず。。
うちの保育園は派遣先を変えてもパートでもなんでも1ヶ月以内に働き口が決まればOKという感じだったので、いろんな派遣会社にエントリーしまくってぎりぎり決まりました。育休を取っていた派遣会社では決まらず、他の派遣会社でした!
(神奈川です)
ま、その数ヶ月後そこの仕事もコロナによる経費削減で切られるんですが🤣
派遣元変えちゃいけないの何故なんですかね…😢無事に決まりますように。
-
はるママ🔰
やっぱり、派遣会社は結構苦しみますよね😭
役所で相談とかされましたか??
こっちの役所はお堅いんでしょうね…派遣元を変えちゃいけないとか意味不明すぎます、汗💦
私は福岡です。- 4月2日
-
もな
育休を取ってた派遣会社で職探ししてもらうつもりが、ぎりぎりで今紹介できる仕事がないと言われて、、
役所に相談して、とりあえずどこでもいいから仕事が決まれば退園は免れると言われました!派遣の方、こういう事よくあるんですよねと役所の方も言っていました。
保育園に通う途中でも転職はできますし、なんで入園の際に仕事を変えるのはNGなんですかね。。意味わからないです😢- 4月2日
-
はるママ🔰
私もちょっと役所に相談行ってきます💦
なんか、ちゃんと復帰しましたっていう証明が欲しいらしいです。そのあとは、パートでも大丈夫といわれて。なら、ほかの仕事でも良くない?wwwって感じですよね。- 4月2日
はるママ🔰
ほんと辛いですよね…
それも、素敵な園なのに、いろいろ重なって、入園して早々辞めてしまうと心苦しいですよね😭
私も仕事が決まらず退園になる可能性大です( ; ; )
はじめてのママリ
心苦しですよね😭
私も5/10までには復職をしなくてはならずで、就労証明書も提出済みでしたが結果、仕事がなく...
私だけかなと思っていたら
偶然はるママさんの投稿をお見かけしました。
派遣会社はこういう事多いんですかね😭
はるママ🔰
私も同じ方いて安心しました😭😭3ヶ月で決めろって派遣にとっては厳しすぎますよね。
エントリーしても落ちるばかりです😭まじつらい
派遣会社は結構こういうのあるらしいです😭
なかなか決まらないらしいです😭
はじめてのママリ
難しいですよね💦
妥協して通勤時間も土日祝もでたり、フルタイムでも出したのですが
やはり子持ちだと長期で働けて、スキル求められたりとなんだか荒さがしてます?なりました😭
こっちは4月入園のために去年から動いたりしていたのになります...
そうなのですね💦
退職して別の場所でパート勤務を考えています😭
はるママ🔰
いやほんとに。
みんながみんな病気になるかわからないのに、働く前から?粗探しされてこっちはたまったもんじゃないですよね。まず面接もいけず社内選考で落とされて、本当にイライラします。。。w
私も、パート探して保育園入れたほうがいいと思い、もし5月までに決まらなければ、パートで探そうと思います😂
派遣って本当肩身が狭いですよね。。😓
はじめてのママリ
そうなんですよね💦
私も顔合わせまで行けてないです...
今日も慣らし保育かなり気まずいです😭
市によって保育園の手続きやルール違うのも困りますよね...
私も5/10までにはなので
とりあえず退園して色々決めます😭
肩身本当に狭いです...
担当さんも適当だったりしますしね...
お互い身体には気をつけて頑張りすぎず頑張りましょう☺️