※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時の完ミの持ち物について教えてください。水筒は保温のもので大丈夫?水やミルクはどうしたらいい?液体ミルクは?外出時の持ち物がわからないので細かく教えてほしいです。

完ミのみなさま!!!

外出時の持ち物これあるといいよ!!教えてください!

水筒?は保温ので大丈夫ですか?冷めないですか?
水は?
ミルクは缶から分けたやつ?スティックタイプ?
液体ミルクはこうだよ、とかほんと分からないので
ぜひコメントお願いします!!
同じコメントでも大丈夫です!

上の子たちはほぼ母乳だったので外出時の完ミの
持ち物がわかりません🫨

細かく教えてくれるとすごくありがたいです!

コメント

ミッフィ

お湯入れる水筒はサーモス持って行ってました。冷めにくいです😊
粉ミルクはセリアで買った粉ミルク入れる袋が便利です!最初はプラスチックの粉ミルクストッカー使ってましたが荷物になるし洗うのも大変だったので断然袋が便利です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水筒はサーモスですね!✨️
    こなものがあるんですか!!
    捨てれるし便利良さそうです😳
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月2日
みー

私はいろはす持って行ってました!!
お湯はパパマママップやネット検索してある所は持っていかずない所はTHERMOSの水筒に入れていましたー!!
THERMOSなら本当に長時間で無ければ大丈夫ですよ!!

液体ミルクは常温だと飲まないとかあるので少しづつ練習した方がいざって時に困らないと思います!
うちはほほえみ飲んでて出先のドラッグストアではほほえみ缶なくてすこやか?何かいつもと違うメーカーの液体ミルク飲ましたら蕁麻疹出まし😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水はいろはすでいいんですね✨️
    お湯あるとこは検索できるんですね!
    探してみます😘
    やはりサーモスの水筒良さそうですね!
    早速買いに行ってきます!!

    なるほど🤔
    ええ……蕁麻疹😱
    合う合わないがあるんでしょうか💦
    家で練習?した方がよさそうですね。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

・お湯
※出先に調乳用のお湯の出る機械があったり。サービスでお湯もらえるところであれば不要。
サーモスの水筒使ってます。

・白湯
※水のペットボトルが便利です。
最悪白湯はなくても、お湯で必要量作った後に、哺乳瓶を水道水で冷やして適温まで下げる方法もありますが、時間かかるので私はやった事ないです😥
いつもお湯半量くらい入れて粉ミルクを溶かして、白湯を足して飲みやすい温度まで下げてます🍼

・必要な数の哺乳瓶
・粉ミルク
※ほほえみキューブ使ってます。

液体ミルクは、ほほえみのミルク缶使ってますが、持っていくなら缶と専用アタッチメント、それにつける乳首が必要です。
息子はぬるくても全然飲みますが、温かくないと飲まない子もよく聞くので、家で試してからの方が安心だと思います💦

外出先では、ミルク缶を飲む3時間前くらいから貼るカイロ2枚貼っておくと、冷たい⇒ぬるいくらいまでは温度上がります😂
ピクニックの時とかは、日に当てて温めるのもやってます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり水筒はサーモスですね!

    水のペットボトルも常備したいと思います✨️
    時間かかるの大変ですよね💦

    キューブですね!

    液体ミルクも必要なものがあるんですね…
    液体ミルク買えばついてきますか?🤔
    それとも別売りですか?

    えーカイロ!!!なんと!!
    初めて聞きました😂
    有益な情報です!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほほえみのミルク缶だと、6本だったか12本だったかのセット買うと無料で1つついてきます👍
    アタッチメント単体でも売ってるのですが、うちの近所だと薬局とかでは売ってなくて、イオンとかアカチャンホンポとかにはありました!

    カイロは明治のHPに載ってたんです😳
    良かったら見てみてください👀

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

お湯は調乳用のお湯があるところには持って行かずに、粉ミルクをストッカーに入れて持っててます!

調乳用のお湯がないところに行く時は缶ミルクにしてます😌!
アタッチメントと乳首持っていってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    粉ミルクをストッカーですね!

    用意すもの?荷物がかなり増えそうです😂

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月2日