※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が二人目を望まず、育児家事に協力が不足しているため悩んでいます。同じ経験の方いますか?

二人目ほしいけど、旦那さんが二人目はほしくない、という方いませんか?
うちがまさにそうです…
旦那は私が今ですら育児家事が大変なため、心配して二人目はいらない、と言います。
旦那は育児家事に協力してくれる部分と協力してくれない部分とあります。
協力が足りなくてイライラすることもあります…
同じような境遇の方いないでしょうか。
モヤモヤする気持ちを誰かに共感して頂きたいです😭
批判はご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

はーい🙋‍♀️うちがまさにそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モヤモヤしたりしませんか?💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説得を頑張っています😂
    私自身年齢も30代後半で時間がないので、一年くらい頑張って出来なかったら諦めるからと言っています😂

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説得がんばるしかないですよね🥺
    私も1年頑張ってできなかったら諦めようと思っています
    不妊治療はお金もかかるし身体的にも大変そうなので💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次女の子じゃなくて男の子でもあと1人だけにするから!って言ってます😂
    そうなんですよね!私も不妊治療は考えていなくて🥹💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも次が女の子でもあと一人ですね
    子供3人は経済的にも体力的にもきついです💦
    旦那さんが反対して悲しい気持ちになったりはしますか?💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも全く一緒で3人は厳しいです💦😰

    悲しいというよりも、ほとんど家事しないし、家にいるときで自分が元気な時くらいしか子供と遊んでやらないで、休みの日は昼前まで寝てるくせに何を反対してんだ?って感じでモヤモヤ&イライラします🤣

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも家事育児の協力足りなくてしんどいです💦
    モヤモヤイライラしますよね😂
    旦那がこの調子だと、二人育児やってけるのか、私は不安になります😢
    不安にはなりませんか?💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もううちは諦めてます😮‍💨(笑)

    育児は子供も3歳なのでなんとかなるかなと思っています😊
    それよりも経済的な不安のほうが大きいですかね🤔💦
    旦那はとにかく稼いできてくれって感じです🤣

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに3歳だとなんとかなりそうですね✨
    うちはまだ2歳でイヤイヤすることもあり、3歳になったら果たして落ち着くのか💦
    謎です💦
    うちも経済的な不安もありますね😢
    たしかに旦那はとりあえず稼いでくること頑張ってきてって感じですよね
    私も割り切りたいです💦
    よその育児協力的そうな旦那さんを見ると羨ましくなってしまいまして💦
    羨ましくなったりはしないですか?😢

    • 4月2日