※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

14w頃からお腹の張りがきになり、検診外に2回ほど受診し、お腹は張るも…

14w頃からお腹の張りがきになり、検診外に2回ほど受診し、お腹は張るものの問題はない、けど切迫歴も長期であるので張り止めをもらいその時次の週検診とのこともあり、再度検診のときに、主治医の先生から頸管長も長いし、問題ないといわれ張りかもしれないけどもしかしたら、子宮が大きくなってる痛みかもよ?といわれました。
つっぱってるよーな張ってるような痛みは子宮の場所にあり、張り止めをのんでも変わりません。基本毎日頻繁、長時間そのような感じはあります。 でも前回それで何度も見てもらい問題はない、という感じなのでわからなくなってきました💦 また、 検診外で受診したときに切迫歴の事も先生が変わるたび話したのですが、主治医のときに
もうさすがにカルテにかかれてるとおもい伝え忘れたのですが、再度言わなくてはいけなかったのでしょうか

コメント