![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学童初日で心配な出来事がありました。励まし合いたいです。
新1年生のワーママさん!
お子さんが学童初日だった方とお話したいです〜!
うちの長女も今日学童デビューでした!
第一子ということと
本人が結構繊細、神経質な性格ということもあり
今日は色々心配でした💦
実母が今、期間限定で手伝いにきてくれてるので
今日はお弁当は無しで
昼にお迎えに行ってもらいました!
私が仕事から帰って
どうだったー??と聞くと
「楽しかった!✨」と言うので少し安心したのですが...
夜、パパと娘たちが部屋から出ててる時
実母が私に
「私が迎えに行った時は、〝楽しかった!✨〟って感じじゃなかったよ。ママに心配かけないように無理してそう言ってるんじゃない?」と言ってきました...
うちの母は、
めちゃくちゃ物事を卑屈に?捉える人で💦
全部悪い方悪い方に考えるというか...
確かに少しはそうかもしれないけど
それ言われたらただただ私の心配が増すだけなのに
なんなんだろうとすごくテンションが下がってしまいました。🙃
家のことや、食事の準備など
全てやってくれてる母にはすごく感謝してますが
今日は割と露骨に不機嫌な態度をとってしまいました笑
皆さんのお子さんは
学童初日どうでしたか?!
やはり母の言うように
無理させてるのかなと思うと
すごく落ち込んでしまったので
励まし合えると嬉しいです!😭
- ママリ(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![さくみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくみぃ
息子も繊細な新一年生です。8時から17時半まで預けました。お迎えに行った時に1人で歩いていたので「ん?楽しめなかったかな」と思いましたが、家でパパに「外でも遊べるし小さい体育館もあるし、ウノもあるしテレビもあるし…」って沢山報告してました。保育園より断然楽しかったようです。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
息子も繊細、神経質な性格です。今日から学童デビューしました。
すっごく心配でしたが、楽しかったみたいで明日も楽しみと言っていました。
息子は楽しくなかったら楽しくなかった〜と言います。ママリさんのお子さんはどうですか?はっきり言うタイプならほんとに楽しかったと思いますよ😄
-
ママリ
繊細さん、めちゃくちゃ心配ですよね💦
気を遣いすぎて疲れないかな?言いたいこと言えてるかな?っていつも心配です😭
うちは保育園時代も
行きたく無いとか、楽しく無いって言ったこと一度もなくて。でもそれも無理してる感じでも無いかな?って親的には見てました。
でも母からそう言われて
もしかしていつも私に気を遣って本音が言えないのかな?って落ち込んでしまいました💦
これから学童無理せず
楽しんで欲しいですね!💦- 4月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも今日からでした!園の友達もいないので心配すぎて(T ^ T)
ドキドキでした💦
お迎えいったときは、元気がなく。。楽しかった?
と聞くと、んーちょっとつまらないかな!
と言っていました😰
でも、その後色々話しをしてたら
自由時間は楽しいよ!勉強が嫌だな!
と言っていて、
子どもも知らない場所でドッと疲れたけど思い返すと楽しいかったなー
と感じかな?と思いました🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます😊✨
ちゃんと自分の感想すなおにはっきり言えて、息子さん素晴らしいですね...!
ママさんとの関係がしっかりできてるからですね☺️💕
うちも多分
今日は半日だったし
めちゃくちゃ楽しいわけでは無いけど、楽しい瞬間もあった、くらいの認識です😅
少しずつ素をだして
楽しんでいってほしいです!- 4月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは迎えに行ったら
寂しくて泣いてました💦
今朝もずっと泣いてます😫
-
退会ユーザー
横からスミマセン😭
まだ6歳😭新しい環境大変ですよね〜。。
うちも朝なんていうかドキドキでしま💦- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
大人でも新しい環境は不安なのに
見てるこっちも辛いですね😢- 4月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの子も、神経質で感受性が強く、さらに保育園のお友達が学童に1人もいません…
迎えに行ったら遅いといわれました(笑)
楽しかったとは言ってましたが…そのあと、保育園のほうかが楽しかった、あんまり楽しくないと言われました(汗)
ママリ
コメントありがとうございます😊✨
繊細さん、色々と人より気づくことが多かったり、周りが気になったり疲れるだろうなって心配ですよね💦
息子さん、初日から1日頑張りしたねー!👏
送り出したママさんの気持ちを思うと、本当に👏です!
めちゃくちゃ楽しんでくれて
よかったですね😆
これからも素敵な学童ライフになりますように!!