※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の進め方について相談です。子供がまだお粥を食べず、どこまで続けるべきか迷っています。野菜を食べる時期になったら、お粥を食べなくても良いでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません。

離乳食について質問です。

生後5ヶ月になり、まだ10倍粥の段階です。
ゴックン期?と言われていますが、うちの子はゴックンどころか味わうこともせず、口に少し入れるとそのままの口を維持し続けてよだれを垂らしまくります🥲笑
麦茶は味わうのですが、お粥はまっっったく口を動かしません。
なので小さじ1どころか離乳食を始めたとは言えないくらいの量です、、笑

そしてどこまで粘ってあげ続ければいいのかわかりません🥲
味わう?様子もないので、5回ほど口にちょんちょんして食べなければもうミルクをあげてしまっています。
これで良いのでしょうか??そしてすり潰した野菜などを食べる時期になったら、お粥は食べなくても野菜も食べさせていいのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。教えて頂けると嬉しいです🙇🏻‍♂️

コメント

らら

我が家も離乳食を始めたところです😊なかなか苦戦しますよね💦

離乳食を早めに進めたいとかありますか?
お口を閉じられない場合はまだ離乳食を始めるには早いと聞いたことがあります。
もしお急ぎでなければ一旦お休みして様子が変わってきたら始めるのもいいのでは、と思いました😌

私も5ヶ月の終わりに始めましたが、周りに聞くと6ヶ月過ぎてからの方が多かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    とっても難しいです😭ららさんも毎日お疲れ様です🥲

    全くそんなつもりはないのですが、先日4ヶ月検診があり既に5ヶ月に入っていたので、そろそろ進めてくださいと言われて焦ってしまいました💧

    一旦お休みしてみようと思います🥲

    • 4月1日
  • らら

    らら

    私も市の育児学級ではそう言われました。そう言われると焦って始めてしまいますよね💦

    私の周りではむしろ5ヶ月で始めている人の方が少数派だったので驚きました!

    どうか、食事の時間が楽しい時間になりますように…🙏

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!焦らずやってみようと思います!

    たくさん教えて頂きありがとうございました🙇🏻‍♂️🤍

    • 4月3日
ママリ

5ヶ月になったからといって離乳食を始めなければいけないってわけじゃないので
スタートの時期、食材を増やすタイミング、量を増やすペースなど
その子その子のペースでいいのかなと思います✨

まずはママやパパが
ご飯をモグモグと大袈裟に口を動かして
おいしい!おいしい!と言いながら食べる姿を見せるのが本当の離乳食スタートみたいです🙌
食に興味を持ってもらう事が大事みたいです!

普段お話しする時とかも
大きな口をあけて
「あー!」「いー!」とお話しすると
赤ちゃんが真似をしようと口を動かすようになります!

そうやってまずは口を動かす、口周りのトレーニングから始めてみてはどうでしょう??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    マニュアル通りにやらないとと思い、勝手に焦ってしまいました🥲

    そうなのですね😳口周りのトレーニング早速明日からやってみようと思います!!ありがとうございます!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

うちも最近始めました!
そんなにすぐ始めるつもりはなかったのですが4ヶ月終わりごろから私たちがご飯を食べてるのをヨダレを垂らしながら見てたので始めました😅
まだ始めて数日なのに私たちがご飯を食べるとヨダレ垂らしながらアーンってしてくるのであげれないんだよなと少し胸が痛いです🥲

離乳食のタイミングの目安として食べ物に興味を持ったらというのを助産師さんから言われました!
お粥の上の汁だけをあげても飲みませんか?
麦茶は飲むということはもしかしたらとろっとよりもサラッとしてる方が好きなのかもしれないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    ええ!すごいです😳✨
    私たちが食べてるのはすごく興味を持って見てくれてるのですが、アーンしてくるまでは辿り着いてないので少し早かったのかもしれません😵‍💫💧

    たしかにそうなのかもしれないです、、!明日は汁からやってみます!ありがとうございます!

    • 4月1日