※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育料は、月末に通帳引き落としで支払われます。支払額は通園日数によって変動する場合があります。保育園からは毎月の料金が通知されることが一般的です。

保育料って、どうやって分かるんですか??🧐
毎月、月末に通帳引き落としですが、行く日数などによっても変わってくるんでしょうか?
保育園から、今月は何円ですみたいな感じでお知らせがあるんでしょうか??

コメント

ミク

認可なら市役所からあなたはいくらです!との手紙が来ます。

認可外ならその園との契約なので契約書を見るのがいいと思います!

ミッフィ

月によって変わるの延長料金だけです!役所からこの期間は月いくらですと通知が来るはずです😊日数は関係ないです。休んだから安くなるとかはないです。

はじめてのママリ🔰

いく日程によって変わるのは
3年前だけであって今は変わりません。

収入で計算される=収入がわかる
自治体によりますがわたしの地域では
3.9月に保育料の決定通知が届きます!

はじめてのママリ🔰

私の住んでる地区は、入所が決まり次第市から毎月額このくらいですっていう認定証が届きます。
出席日数などに関わらず毎月固定です☺️

ままりん

行く日数は関係ないです!
ほとんど行かなくても安くなるとかはないです💦
保育料は収入によって決まりますよ😊
市から決定通知がくるはずです🙌