※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

母方の祖母の葬式に夫と子供を連れていかず、一人で行くことについて、夫との考え方の違いで悩んでいます。家庭が非常識なのかどうか気にしています。

私の母方の祖母が亡くなって、母は私の夫も子供も連れてこなくてよくて私だけ来てって感じなのですが、夫はそれは非常識だから行くとか言い張ります。 
個々で葬式のあり方もあるから、意地張ってくる必要ないと思うのですが、私の家庭は非常識ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんも参列するのが一般的ではありますよね。
なので旦那さんが立場的に行きたいという気持ちもわかります。
行かなければ他の親族から非常識と思われるとか心配なのではないでしょうか💦

ただ主さんがおっしゃるように葬儀のあり方はそれぞれですからね…
お母さんが主さんや旦那さんに気を遣ってそう言ってるのではなくて、「主さんだけ来てほしい」という希望なのであればそれに従うのがいいかと思いますが…