※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海夏
お仕事

進路に悩んでいます。正社員かパートか、それぞれメリットがあります。現在の内定に迷いがあり、お金のためという理由で正社員になることに不安を感じています。扶養内パートが楽かもしれません。将来の自分について教えてください。

進路に悩んでます。

正社員かパートか
正社員の場合、8時から17時 月〜土の6連勤あり
パートの場合、9時から16時 週4勤務 扶養内

どちらもメリットがあります。
パートなら、自分の時間と子供との時間を持てます。
正社員なら、お金を稼げます。

5月から事務の正社員として働く予定ですが、正社員で本当に後悔はしないだろうか?今まで通りパートのままで良いかもと思ってきました。でも、今年38歳なので、これを逃したら、事務の正社員にはなれず、永遠にパートな気もします。


内定もらって10日ほど経ちますが、辞退しようか迷ってます。早めの方が良いとは思いますが決断ができず、ずっと迷っています。

今のところ、お金がどうしても欲しいというわけではないですが、家族に万が一があった時にお金があったほうが良いと思うので、正社員で働こうと決めました。

でも、正社員になりたい理由がそれだけです。
万が一に備えて、正社員になります。
こんな漠然とした理由で、正社員続けられるか不安です。

扶養内パートのままが1番、自分にとって負担なく無理なく気楽かもしれないと思えてきてしまいました。

子供が小学生になったとき皆さんは、どんな自分になりたいですか?今後のライフプランを良ければ教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

扶養外れてパートで働いています!
下の子が小学5年生になったら、フルタイムパートか正社員になりたいと思っています!!

  • 海夏

    海夏

    慣れた環境で、フルタイムパートや正社員になれるのはいいですね!

    • 4月1日
たけこ

私は、ずっと派遣やパートでいいと思ってましたが、夫が働けなくなってしまったので今正社員を目指しています。
まさか夫が働けなくなるとは思ってなかったので、昔正社員を辞めたことをめちゃくちゃ後悔してます。
この歳(アラフォー)になってから正社員に就くのがどれだけ難しいか😵

  • 海夏

    海夏

    突然、稼ぎ頭が働けなくなるのは辛いですね😢私の父は48歳で病気で亡くなって、母が苦労してました💦
    アラフォーになってからの正社員は難しいですよね😓しかも事務職は特に💦

    • 4月1日
みに

パートに戻るのは簡単なので、とりあえずやってみてはどうですか?
案ずるより産むが易しと言いますし👍
私も去年パートから正社員に転職しました。
正直しんどいことはたくさんありますが、お金はだいぶ余裕ができたので転職してよかったです!

  • 海夏

    海夏

    確かに、正社員なれるのはラストチャンスな感じもするので、とりあえずやってみようかなと思いもしますが、環境変わるのも怖いです。
    パートでも正社員でも、最初はしんどいですよね😖慣れるまでが修行ですね💦
    お金はいくらでも必要ですから、頑張ってみようかとおもいます🙏

    • 4月1日