
コメント

はるママ✿
おめでとうございます♪
少し違いますが、やってて良かったことは一時保育を使うことです。下の子が半年くらいになってから兄妹喧嘩をやるようになったので。
あとは上の子の好きなキャラクターやものと遊べるところに行くのはやって良かったです。
産まれたら中々行けないので。
はるママ✿
おめでとうございます♪
少し違いますが、やってて良かったことは一時保育を使うことです。下の子が半年くらいになってから兄妹喧嘩をやるようになったので。
あとは上の子の好きなキャラクターやものと遊べるところに行くのはやって良かったです。
産まれたら中々行けないので。
「出産」に関する質問
2023年10月に出産して、今月末からフルタイムで復帰します😭 フルタイムで復帰するのですが、額面20万です🥲 育休明けなので住民税は多分1年はかからないと思うのですが、手取りでどれくらいになると思いますか? 会社にど…
先月出産し、祖母が赤ちゃんに会いたがっているのですが、 いつから会わせるべきでしょうか? 赤ちゃんは免疫力が低いので色々と心配なのですが、 ずっと会わせないわけにもいかないですよね... 予防接種済んでからのほう…
ネムリラ使ってる方、使い勝手教えてください! 第二子出産の準備中です。 寝室にベビーベッドを置く予定で、リビングでの居場所としてネムリラのレンタルを検討しています。 寝返りするであろう生後3ヶ月ぐらいまで使お…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🎶
そんな早くから兄弟喧嘩あったんですね🤣💦
田舎なので、キャラ系の遊び場がなくて😥イベント的なのに参加してみようと思います!教えてくれてありがとうございます🎶