

ミルクティ👩🍼
3人共、6ヶ月には寝返り返りが出来るようになっていたので、うつ伏せで寝かせています🥹

退会ユーザー
私も不安で小児科の先生に聞いたらうつ伏せができていればうつ伏せでも大丈夫と言われました!
シーツを張って、まくらやぬいぐるみを置かないようにしてます!
起きないのであれば仰向けに戻してもいいと思います!
うちの子は仰向けに戻してもうつ伏せに戻るので諦めました😅
ミルクティ👩🍼
3人共、6ヶ月には寝返り返りが出来るようになっていたので、うつ伏せで寝かせています🥹
退会ユーザー
私も不安で小児科の先生に聞いたらうつ伏せができていればうつ伏せでも大丈夫と言われました!
シーツを張って、まくらやぬいぐるみを置かないようにしてます!
起きないのであれば仰向けに戻してもいいと思います!
うちの子は仰向けに戻してもうつ伏せに戻るので諦めました😅
「うつ伏せ」に関する質問
赤ちゃんのうつ伏せ寝について。 あと1週間で生後2ヶ月になる娘ですが、日中ずっと抱っこ紐か抱っこでないと寝てくれません。 抱っこでは、私がソファにもたれかかり、胸をくっつけ合わす状態でしか寝てもらえません。 …
あと1週間ちょいで5ヶ月ですが、 ずり這い▶うつ伏せにすると足は動くけれど頭が重たいせいか手が動かない 寝返り▶横は向けてごろごろできるけどうつ伏せまでいかない お座り▶手をつけば座れる、手を付かないと1秒ほど座…
生後8ヶ月の赤ちゃん。プッシュアップ(うつ伏せで肘を突っ張らない)のがすごく心配です…。 ずり這い1ヶ月半、寝返り両方できます。 15cmくらいの段差を超えたり、手をつく練習をしていますが、怒った時の1日一回くらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント