
コメント

えん
とうもろこしは粒の形状だし薄皮があるので、月齢によって食べさせるときの形状がかわります!
・ゴックン期(生後5ヶ月から生後6ヶ月):茹でてから、裏ごしする。
・モグモグ期(生後7ヶ月から生後8ヶ月):茹でてから、みじん切りにする。
・カミカミ期(生後9ヶ月から生後11ヶ月):茹でてから、細かく刻む。
・完了期(生後12ヶ月から生後18ヶ月):茹でてから、粒状のまま与える。
写真のものは裏ごししてあってなめらかなので、5ヶ月からでも大丈夫です☺️
えん
とうもろこしは粒の形状だし薄皮があるので、月齢によって食べさせるときの形状がかわります!
・ゴックン期(生後5ヶ月から生後6ヶ月):茹でてから、裏ごしする。
・モグモグ期(生後7ヶ月から生後8ヶ月):茹でてから、みじん切りにする。
・カミカミ期(生後9ヶ月から生後11ヶ月):茹でてから、細かく刻む。
・完了期(生後12ヶ月から生後18ヶ月):茹でてから、粒状のまま与える。
写真のものは裏ごししてあってなめらかなので、5ヶ月からでも大丈夫です☺️
「食材」に関する質問
アドバイスをお願いします!!!😫 鶏ひき肉とじゃがいもとにんじんを入れて 炊飯器でポトフ?みたいなのを作りました💦 お水が少なかったのか、肉じゃがみたいになり パサパサになってしまいました。 ①チンをするときに…
食費の節約うまくいってるよという方、コツを教えていただけないでしょうか?(4人家族7万超えていて可能であれば5〜6万くらいにしたいです) メニューは何種類かの中から順ぐり回していく感じでしょうか? それとも決ま…
生後7ヶ月です 離乳食がなかなか進まずでまだ20ちょっとの食材しか試せていません 特にタンパク質がまだ全然で 豆腐、しらす、納豆、鯛だけです 鯛を1週間ほど食べたのですが次ささみいっても大丈夫でしょうか?? ちな…
家事・料理人気の質問ランキング
choco
なるほど🥲!!
すぐにコメントいただき、ありがとうございます😭💦
食べさせちゃってから、ぴよログに入力しようとしたところで気づいたので焦りました:(´◦ω◦`):
えん
離乳食初期いろいろ大丈夫かな!?って気になりますよね。
ご安心できてよかったです☺️