
コメント

退会ユーザー
先ず不動産会社で、そこが負担してくれるなら、保険を使う必要がないと思います😊

ふ🍵
もし火災防止線が入った窓だと自然にヒビ入ることあります。
西南東北の順でヒビが入りやすいと業者さんが言ってました。
私は賃貸の時西向きの窓にヒビが入りましたが、私の保険とかではなく全て大家さん持ちでした。
-
はじめてのママリ👧🏻
そうなんですね!
とりあえず不動産会社に連絡しました🥸- 4月1日
退会ユーザー
先ず不動産会社で、そこが負担してくれるなら、保険を使う必要がないと思います😊
ふ🍵
もし火災防止線が入った窓だと自然にヒビ入ることあります。
西南東北の順でヒビが入りやすいと業者さんが言ってました。
私は賃貸の時西向きの窓にヒビが入りましたが、私の保険とかではなく全て大家さん持ちでした。
はじめてのママリ👧🏻
そうなんですね!
とりあえず不動産会社に連絡しました🥸
「住まい」に関する質問
戸建てに住んでいて自分たちがお願いして呼んだ業者に、自分とお隣両方の共有財産のフェンスを壊されてしまったらお隣に申し訳ないって思いません…?? 私だったら自分たちも壊された側だけどそんなことよりお隣に謝罪が1…
注文住宅の話です。打ち合わせで、一階のリビングに明かりとり窓を作ろうとなって、縦にするか横にするかで迷いました。実際建ってみるとやっぱり横向きの方が良かったという話になりました。(元々主人や義家族は横向き…
都内に住んでる方に質問です。 旦那様は月いくらぐらいつかってますか? うちは少なくとも20万は使ってます、、、貯金に回して欲しいとお願いするとすごく嫌な顔されます。何に使ってるかリサーチしてますが、みなさんは…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ👧🏻
そこで自己負担って言われたら
保険会社に連絡したらいいですか?
退会ユーザー
自己負担と言われたらでいいと思います😊
はじめてのママリ👧🏻
ありがとうございます🙇♀️