
4歳娘が体操教室を辞めたい理由について相談です。本人の意思を尊重すべきか、辞め癖がつくのではないか心配です。
4歳娘、体操教室をはじめて半年ですが辞めたい、行きたくないと少し前から言います。
理由を聞くと『楽しくない』と…
体操教室着いたら泣きますが、帰る頃は楽しかったと笑顔です。
体操教室を始めてから逆上がりができたり大縄跳びや縄跳びが出来るようになったので、親としてはかなり続けてほしいけど…
本人が『行かない、行きたくない』と少し前からハッキリ理由も言うとるので本人の意思を尊重して辞めようと思います。
そこで質問です。
1️⃣体操教室を辞める理由は、本当の事言うて良いのでしょうか?(コーチには行き渋りがあると言うてました)
2️⃣何事にも辞め癖がつかないかが心配です…
同じ経験ある方いませんか?
- 花子(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
サッカーをしてましたが自分の意思がはっきりしてきた時に、辞めたいとなりやめました。親としてはもう少し頑張ってほしいなと思っていましたが💦
最初は好き、楽しかったけどもう今は好きではない。っていう理由でした。
諦め癖はまだ分からないです。

ふーママ
体操の先生をしていました!
辞める理由はそれぞれなので本当のことを言ってもらって大丈夫です^ ^
教える側としても本当のことを言ってもらえた方が今後の為になるので!
辞め癖については難しいですね…💦
でも、本人のやる気がない中無理矢理続けても成長につながらないので辞めるのはいいと思います。
-
花子
体操の先生からのコメント嬉しいです。ありがとうございます‼️
そうですよね…本人がヤル気ないのに無理矢理連れて行くのも…と思います😢
1年はせめて続けてほしかったです…_| ̄|○
半年で辞める子とかいましたか、、?- 3月31日
-
ふーママ
半年で辞める子はいなかったです💦
だいたいの子が6年生まで続けていました‼️
途中で、他の習い事をしてみたいと辞める子はいましたよ🎶
いろいろと経験して本人が本気で打ち込める習い事に出会えるといいですね❤︎- 4月1日
-
花子
やっぱり半年で辞めるっていないですよね、、、
今日、連絡して退会しました。
本当色々、経験や挑戦して本気で頑張れる習い事に出会ってほしいです(;o;)- 4月1日
-
ふーママ
教え方にもよると思います💦
きっと教え方とか周りの子供達との関係性が合わなかったのかと🌀
ひとつ悩み事が消えてよかったですね🎶
素敵な習い事に出会えますように❤︎- 4月2日
-
花子
辞めたい理由、馴染めないと言うてました…
男子ばかりだったので合わなかったんだと思います…
子供も気持ち的にスッキリしたみたいです^_^- 4月3日
花子
コメントありがとうございます。
同じ経験の方からのコメント嬉しいです!!親としては、もう少し続けたら楽しい事や学びがあるから頑張ってほしいですよね、、
因みに何歳の時に辞めましたか?
今は何か習い事していますか?