保育士パートで早番が困難で、保育園との調整に悩んでいます。早番のルールや配属先についての不安もあり、先生方との人間関係も気になっています。初日の挨拶にも不安があるようです。
保育士パートをしております。どのようにお伝えすればいいか教えてください。
小さな子どもがいます。今、主人が単身赴任で家におらず、お互いの実家も遠いため、保育所に送って行けるのは私だけです。 朝が早くなり、子どもを保育園に送って行く人がいないので、仕事の早番ができません。公立なので、役所に相談すると、保育園によって早番のニーズが変わってくるので保育園と相談してくださいとのこと。昨年度は、理由を言えば、早番をなしにしてくださいました。
そして、今年は違う配属先になり、その保育園の園長に相談すると、人数が少ないので早番はしてほしいとのこと。それは仕方がないので、頼る人がいないですが、了承しました。
今年度は、主人が夏頃に帰ってくるので、夏頃からまとめて連続的に早番を取っていいか聞いてみるつもりです。お金を払って子どもを保育園に送ってもらうサポートもありますが、保育園によって、パートは早番をしなくていいところもあるのに、お金払ってまで早番はしなくてはいけないのか?と思ってしまいます…。
私は、今年度の配属先である保育所の規模や職員数をあまり把握しておらず、早番ができませんと言ってしまったことに、嫌な気持ちにさせてしまったかと後悔しています。役所が相談してくださいと言ったので相談しましたが、保育園側からすると、早番するのがルールなので、相談されると嫌だと思います。
相談して嫌な思いをされたかもしれないので、謝りたいのですが、どのようにお伝えしたらよいでしょうか。
役所も早番するのが絶対ルールかしなくていいのかちゃんと決めて欲しいです。履歴書出す時に、「早番できないんですが大丈夫ですか?」と聞くと、「保育所によるので大丈夫です」と返ってきました。早番をしなくてはならないのなら、公立保育園を希望せず、私立保育園に転職したのに。と思います。
もやもやはしますが、もう配属先も決まり、早番はすることに決まり、今年度はやっていかなければなりません。人間関係も円滑にしていきたいのに、年度はじめからつまづきました…
まとまりない文章で、長々と読んでいただき、ありがとうございます。
初日の挨拶、どのようにしようか悩み中です。もしかしたら、「あの先生、早番できませんとか言うてきた」などと噂になってるかもしれません…
- サクラ(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
ママリ
わたしも公立園でパートをしています。
厳しい意見かもしれませんが、最初にやっぱり早番をお断りする事は意見を変えない方が良かったかなと思います…
ですが、了解してしまったものは仕方が無いですし、異動も役所が決めることなので、謝るというより、以下の文はどうでしょうか??
先日の早番のお話の件なのですが、もし先に役所からのお話がお耳に入ってたら申し訳ないのですが、公立園に内定頂いた時に、家の事情も伝えた上で役所から早番の仕事等は園と相談というふうに聞いていて、今回配属先もギリギリまで分からなかったので今まで通り早番が難しい事を、実は配属先が決まる前に役所に相談していたのですが、今回こちらに決まったので、主人の仕事と子供の送り迎えもこちらでしないといけなくて、頼れる人もいないので、早番に出れる日数は少ないかもしれませんが、できる範囲で相談しながら頑張れたらと思っています。
とお伝えするのはどうですか??
サクラ
お返事遅くなりました。
ありがとうございます!
早番の当番も決めるかと思い、電話をしてみました。とても優しく対応してくださり、でも、他の職員の思いもあるので、早番なくしてあげたいけど、ごめんね〜という風にお話せてくださいました( ; ; )!話してみて良かったです。まとめて一気にすることになりました。
相談に乗っていただき、丁寧に回答してくださり、ありがとうございました。
ママリ
お話がうまくまとまったようで良かったです☺️!!
グッドアンサーありがとうございました!!