
スクールバスで1時間半の通学に心配。転園の可能性も考えています。
スクールバスに1時間半乗ることに関して。
今日、幼稚園の入園前の説明会でした。
そこでスクールバスのコース発表がありました。
家から20分ほどの幼稚園なので、いくら長く乗っていても1時間以内と思っていたら1時間半も乗ることが分かりました。
朝から毎日、1時間半もバスに乗ることは大丈夫なのでしょうか?あまりに長くてすごく心配です。
主人が今日の説明会で、バス担当の先生と理事長に掛け合ってくれましたがどうも1時間半乗ることは変わりなさそうです。
1時間半って長いですよね?そんなものですか?
あと、今から他の園に転園することは可能だと思いますか?
今、入園を予定している幼稚園に通わせたくないと思ってしまいました。
来週に入園式を控えているのに、このタイミングで転園するのはおかしいでしょうか?
- ひまり(妊娠31週目, 2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

チョッピー
ちょっと厳しいですよね…うちの幼稚園も今回2便でやっていたのを1便で1時間20分子どもたちを乗せている感じで運行しました。
我が家は行きは最後なので帰りだけ長バスでお昼寝コースだったのでいいのですが、朝一番に乗る子たちはトイレがご飯食べたあとなので、トイレが持たなくて、コンビニにバスが寄って貸してもらう事が数回あったと聞きました。
乗って数十分の年少さんだったら漏らしても仕方ないですが、年長さんにウンチを漏らせと言ってもなかなか出来ないと思うので先生も苦労され今回から2便に戻りました…
転園と言っても入学金や制服など大変だと思うので、😵送り迎えですかね…車で…

ちぃ
1時間半乗る子もいましたよ😊
自分で送り迎えはできないということですよね?
転園は空いていたらできるとは思いますが、すでに購入している物品代や入学金などは返ってきません。
-
ひまり
3歳で1時間半も乗る子がいるのですね🥹すごいです。
でもきっとしんどいですよね💦
やっぱり入学金、制服代は、返ってきませんよね…。はぁ、悩みます😮💨- 3月31日
-
ちぃ
自己都合になるので基本的に返金はされません💦
うちの園は人気で遠方から来る子も多いので1時間半は普通です😊- 3月31日

なな
うちはそれなら送迎にします💦
バスに1時間半て長すぎます、、
バスの中では黙って乗ってるだけですよね??
少しのお喋りはいいかと思いますが💦
転園は他の園にあきがあれば全然できると思いますよ!
むしろするなら入園式前の今だと思います。
制服なども記名してなければ返品できますよね!
-
ひまり
やはり1時間半は長いですよね?
朝から毎日、そんなに長い時間バスに乗るなんて可哀想で😭
おトイレ問題もありますし、どうも気が進みません。
我が家には車が無いので、送り迎えするなら電車に乗って一緒に行く感じになります。
そういうのも有りなんですかね🥺?
もう入学金も払って制服も買っていましたが、転園したい気持ちが増しています。- 3月31日
-
なな
長いです💦
酔ったりおトイレ心配ですし
娘は幼稚園の最初ずっと泣いてたのでいろいろ心配になっちゃいます💦
電車での登園大変じゃないですか??😭
下のお子さんもいるし雨の日など、、💦
3年間プラス下の子もとなると
毎日大変なので我が家なら転園を考えます😭
入園金は戻らないですが
制服など記名していなければ元職場の幼稚園では返品できましたよ!- 3月31日

ママリ
大人でも1時間半きついですね😓
転園も悩むところですが
とりあえずいかせてみて
経過、反応を見てから決めます…

ママリ
1時間半は長すぎますね😭😭
車がないなら自転車で送迎は無理そうですか??
きっと返金はされないですが、もし辞めるなら入園前の今がチャンスだとは思います😫

メル
私が働く園のある県は、子どもの乗車時間は45分以内と決められています。
先生は園から出発して園に戻るまで1時間くらいかかりますが、子どもたちは長くても45分以内になるようにコースを決めています。
1時間半は長いですね💦
今日遊びに行くのに1時間半車に乗りましたが、、、あの時間毎日は嫌だなーって思っちゃいます。

ニサ
1時間半は長いです💦
うちの通ってる園は園児の負担も考えて
30~40分になる様に組まれています💦
ひまり
そうなんですよ。トイレ問題もありますよね😭
車で送り迎え出来たら良いのですが、我が家には車がありません。
なので送り迎えするなら、電車で一緒に行く感じになります。
そういうのも有りなんですかね?
入園金や制服代。もう返ってきませんよね🥺…
はぁ。悩みます(笑)すみません。